20時半に寝て、途中で起きてしまったけど、4時半起床。

 

「好機は備えあるもののみに味方する」パスツール 統計学の論理「確率てこの法則」 環境に生じた僅かな変化が、確率に途方もなく大きな影響を及ぼしうるということ。 不可避の法則や超大数の法則がある一方、やはりちょっとした変化が確率に影響を及ぼすことを考えると、人ができることはかなりあると思う。 教育の分野でもちょっとした変化が大きな影響を及ぼすことがある。サンプル1で学校教育ではないけど、自分が本を読むようになったのは自分の家にあった環境によって少しマインドセットが変わったからだ。そこから、未来への様々な確率というか、因果に大きな影響があったことは間違いないと思う。自分が小学校で働く確率は極めて小さかったが、それが現実になったことには、読書が大きく影響していると思う。
 
学校教育の分野でも、その中で長期的には、一つの授業という超短期的にも、一つの環境調整によって大きく劇的に変わることがある。 https://www.amazon.co.jp/「偶然」の統計学-早川書房-デイヴィッド-J-ハンド-ebook/dp/B014F70Q1Q/