2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

‪魂、それは、身体の監獄なのだ。‬ ‪ミシェル・フーコー『監獄の誕生−監視と処罰』‬ カントの影響があると思いました。すごい言葉だと思う。コペルニクス的転回。スピノザにも繋がっていると思う。こういう見方、発想を考えると少し自由になれる気がする。

音楽の演奏も、心と文脈である。

であるから、彼らをよく調べてみるがよい。そうすれば、あなたは彼らを厭うようになるだろう。われわれも、彼らについて調べてみて、彼らから手をきったのである。 الغزّالي المنقذ من الضلال

はあ、一週間間違えてしまった・・・。疲れた。 ガクッとしてしまった少し飲んでしまった。 なんとかライブ来週行きたいな。 時間を細かく計算したら、1時間早く家につけそう。と言っても、午前一時前くらい。 そこから寝ると4時間半は寝れる。健康的には…

それにしても目当てのライブ会場で目当てのライブが一週間後と知った一昨日は衝撃的だった。チーン。 ゲントナーの構造は仕組みという意味に近いのかな。 関係の関係。関係のシステム。

Tさん 【「普通児」とすべく、障がい児を治療教育するは根本的誤り】治療教育に関する一般の認識の不足する事は次の点である。即ち治療教育を施せば障害児でも普通の程度になるか、もしそれが不可能ならば教育する価値はないと考えることである。 これは根本…

ショーペンはああ 教育について 参考文献 構造の定義

祈っていこう。 いそがば回れ。 仏界は軌道だという。まずは心のベクトルが問題だ。

目前のことを丁寧にやること。自制すること。

俳句

木触ると血が通ってると気づく独り

「真実」とは、あらゆる瞬間に、各人が正しいとみなされうる言表を口にすることを許す一連の手続きの総体といったものです。 ミシェル・フーコー『権力と知』

少しだけでも足を運ぶ体験ができてよかった。 高みにいるだけの人は、低いところが見えていない。

祈っていこう。

人間は時に虚構で真実を語ることがある。一方、事実で偽ることもある。

疲れたまごっちX!

祈って仕事しよう。

読書」に対する風刺画

「本を読むこと」の本質を表した風刺画が面白い。人は読んだ本の数だけ視野を広げて違う世界を見ることができる。 | netgeek

「鉄の意志がなければ生きられない社会は、鉄のように冷たい」1979年に大阪で創刊した障害者問題総合誌「そよ風のように街に出よう」、最終の91号まで編集長を務めた河野秀忠(かわのひでただ)さんの言葉

「なぜそうなってしまったのか」「これからどうするのか」「解決したら教えてね〜」 やっぱとんたんさんはすごい。突き抜けている。

芸術家は、虚構で真実を語り、政治家は虚構で真実を隠す。artists used lies to tell the truth while politicians used them to cover the truth up.ーー"V for Vendetta"... その通り。 境界の哲学に通じます。 フィクションの意味。 フィクションを徹底的…

私を駆り立てた動機は、ごく単純であった。[…]つまり、知りたい事柄を自分のものにしようとする好奇心ではなく、自分自身からの離脱を可能にしてくれる好奇心なのだ。 ーーミシェル・フーコ−『快楽の活用』 深い!深い!深い!!!!!!!!!!!!! ブ…

爆睡の日々の生活

修正 読書ノート

平日飲んでない。飲む余裕がないと言うのが正しいのかもしれない。 週末も成績の仕事と作文。どちらも作文か。

三角サンドイッチの歴史 masaya insurgente on Instagram: “【三角サンドイッチのルーツ=孤児のために】 みなさんは、サンドイッチというとどういう形を思い浮かべますか? 多くのかたが、三角形を思い浮かべると思います。…”

どんな物事の見方もそこに違和感がなければ偽物である。 もしあるものが現実のものであれ場、なじみになると現実味を失わざるをえない。 哲学者としてものを考察することは、なじんだものから違和感あるものへとたち返ることであり、その違和感のなかで現実…

だいぶ書けたけれど、まだまだ修正が必要。 今日は仕事がメイン。

狂気は野生の状態では見出されません。狂気は社会の中でしか存在しない。狂気はそれを孤立化する感受性の諸形態、それを排除し或いは捕捉する嫌悪の諸形態の外に存在するものではないのです。ミシェル・フーコ−「狂気は社会の中でしか存在しない」 ほんと、…

先週は金曜日の夜以外のまなかったのがよかったです。

おいらかくと決めたのだから、 パソコンを持って出かけよう。 喫茶店を梯子しながら、書く。