2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

マインドマップ

先週マインドマップをやりました。 甲斐崎先生がブッククラブの授業で、 プリントアウトした見本のノートを 黒板に貼っていたことを思い出し、 マインドマップの見本を数枚黒板にはり説明しました。 次に星の動きの単元で、抑えてほしいところだけ教科書で教…

嬉しい

嵐のような一週間が終わりました。 今までやってきたことをいかせることできて、嬉しい。 大森PACE、楽学カフェ、子どものための学級会、授業づくりネットワークの経験、2年間以上読んできた教育関係の本、見ることができた様々な先生の授業や学級、そ…

夏目漱石

「理想を高くせよ、敢て野心大ならしめよとは云はず、理想なきものの言語動作を見よ、醜陋の極なり、理想低き者の挙止容儀を観よ、美なる所なし、理想は見識より出づ、見識は学問より生ず、学問をして人間が上等にならぬ位なら、初から無学で居る方がよし」…

トルストイ

努力は−− 幸福を 手に入れる手段ではなく、 努力そのものが 幸福を与えてくれるのである 小沼文彦編訳『ことば日めくり』女子パウロ会より

目標設定の体験学習

甲斐崎先生に教えてもらったパタパタの目標設定の授業は超盛り上がりました。振り返りジャーナルをパラパラっと見ると大好評でした。目標設定の大切さ、なにがいい目標設定か体験的にわかったと思います。甲斐崎先生、ありがとうございました!

ビーイングと目標設定の体験学習(パタパタ)

ビーイングつくりなおしました。 ビジョンの意義を語って、クラスで大切にすることだから、 心をこめて書いてくださいと言ったら、そのとおり書いてくれました。 「あいてのうれしいこと」というのがやはりツボです。全員参加できました(強制)。

ビーイング 

Tチャートにビーイングの言葉も加え集めてから、 〜しないという表現の言葉と同じ意味合いの言葉はとりました。「あいてのうれしいこと」と書いている人はすごいと思いました。 名前を書いてないから誰だかわからないけど。 明日渡すリスト友だちと仲良くな…

ビジョン

している会社のあきらさんのブログで ビジョンを勉強してから明日がんばります。 http://shop.plaza.rakuten.co.jp/teambuilding/

学び合い

少人数算数 分度器 (角度)学び合い、恐ろしい力でした。 半分以下の時間でやるべきところが終わりました。 2分、発問と指名を繰り返して全体で復習。 3分、分度器の使い方のポイントを実演。 全員ができるようになるという課題を設定して、 課題の範囲ま…

ビーイング 振り返り

また明日再度、前のビーイングの結果をみんなで見てから、もう一回つくりなおします。その後に目標設定の体験学習します。これから漢字の50問テストが控えているし、ちょうどいいです。 前のビーイング振りかえり よかったところ Tチャートやって、一人で…

ふりかえりジャーナル

呼ばれたい名前を質問しました。 10人くらいしかいませんでしたが(呼ばれたい名前がある人が)、呼ばれたい名前で呼んでみると、一歩親しくなれたように感じました。

ビーイングのハート

・ ぼう力をふるわない ・ ころんだときなどに「だいじょうぶ」などといってきづかう ・ 物をひろってあげる ・ やさしくする ・ まいかい遊びにさそってあげる ・ ゆずる ・ あいてのうれしいこと ・ 友だちの悪口を言わない ・ ありがとうとちゃんという …

ビーイング

ビーイング作りました。 ビーイングの前に、 Tチャートというんですか、 B5の紙を横にして、その中にTを大きく書いて、 左に友だちと仲良くなるために大切なこと、 右に友だちと仲良くなるためにこれはしちゃいけないだろうということを書きました。その…

読書ノート

読書ノート導入しました。岩瀬先生のブログを見て、 ①読書は好きか ②おすすめの本 ③今読んでいる本をききました。 意外な子があまり読書が好きでないと答えていたり、 貴重な情報でした。ここからどうするか。

軽く振り返り

最初の授業でパイプラインやりました。 振り返りジャーナルを投入しました。 説明が準備不足だった。 あとは見ていられなくて、かなり介入してしまった。胃が痛くなりました。 それでも振り返りジャーナルには気づきがありよかったと思う。かなり難しいこと…

ビーイング

いろいろな問いかけがあって、 いっぺんに問いかけるか、 少し問いかけるか、悩みます。 全員にとって居心地のいいクラスとはいえない感じなので、 居心地がいいクラスにあるのはなにかという問いからしようかなと思っています。 プロジェクトアドベンチャー…

ビーイング

模造紙一枚だとさびしい感じがしたのを見たことがあります。 さきに目標設定の体験学習をしようかなと当日に悩む。 昨日一番うまくいったのは(トラブルがあまりない感じ)、 「静かをつくる」 本をそのまま引用した紙を読んだから、問題なくできた。子ども…

読書ジャーナル

読書ジャーナル一号作りました。 甲斐崎先生にいただいたデータをベースに作っちゃいました。 最近、映画化、ドラマ化された 「クリスマスキャロル」と「小公女」を紹介したものです。 ついに明日からで、準備はしてきたのですが、後手にまわっている感じが…

ドキドキする。

緊張する。 リラックス。 プロセス。あるのは今だけ。

斎藤正二先生

突然斎藤正二を思い出す。ビール飲み明日休みだけど、複雑な私。 東大で十年に一人と言われたらしい学者です。 思想史が専門。運よく斎藤正二先生の講義を受けたことを思い出す。 斎藤先生は、創価大学の学生に対して、牧口、戸田、池田先生から学んでくださ…

メモ 

全人性とは人格の異名といってもよく、統合原理といっても出来合いの抽象的な理論などではありません。卓越した人格の力を通して、内在的に模索される以外になく、いわば統合の力という絆の結び目を成すのが、人格なのであります。 青年をこよなく愛した恩師…

動画 20091024 FxE IWAKUMA

お別れ会

今日、担任の先生のお別れ会を 子どもたちが自発的にやりました。 その後に担任の先生から 一人ひとりにメッセージをこめた賞状を贈っていました。 メッセージも素晴らしいし、 泣いてる子がいっぱいいて、自分も一緒に泣きそうになりました。 その先生は毎…

授業 担任初日 予定

初日 国語2時間、 「一つの花」のワークシートをさくっと終わらせたいです。 その後に「フォルカー先生」の読みきかせをしたい。絵本の内容から質問をしながらおしゃべりをする。岩瀬直樹先生の実践をそのままやろうと思います。 読書ノートも導入できると思…

動画 Screaming Tea Party - The Witch from Oregon

動画 Sisters of Mercy - Leonard Cohen

教員採用試験

今年もダメでした。残念。 来年また挑戦します。

支援と対立 振り返り

日常的に、 ささやかなところから、 大きなところなまで、 支援と対立ってたくさん起きていると思いました。 いい支援と対立のいい解消ができるようになれば、世の中変わるなあと思いました。助けることについて本を読んで、どう助けてほしいのかできるだけ…

算数 ワーキングメモリー

今日算数の時間にある子を個別指導しました。 その前にノートを見ていて、 間違った問題は消さないで×がしてあったので、 少人数の先生かとなりのクラスの先生は 向山型算数に影響を受けた授業をしていると思いました。 でも補助計算がなかった。そのノート…

仕事 

やはり先輩は仕事が速い。 交代する産休の女性の先生はめちゃくちゃ仕事はやいです。 こういう面でも経験をつんでなれて速く仕事ができるようになりたいです。 一人なってやってみないとわからないことが多くて、かなり不安。 授業とかでも日々のことでも、 …