2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

フーコー 講義集成11

ここに書いてあった、フーコーが紹介していた1、2世紀のアドバイスを実践してみたら、あまりに効果があって、動悸が少し激しくなってしまった。

スーパー

なんとか仕事を終え、閉店間際にスーパーに入ると、 運良くまだかなり半額商品が残っていました。ピザ屋が近くにあって、テイクアウトが半額なので、それも今度利用しようと思います。

父に飲み屋を連れ回された娘が翌朝に涙したワケは…?父親が教えてくれたこと

http://spotlight-media.jp/article/219378329118199707 深い伝え方。 そんなことを思ったことを思い出した。 もっと上手な伝え方が自分にもできないかと思う。

久しぶりに大戸屋で温かい鍋を食べて、それから仕事しよう。 読書は夜寝る前にしよう。 フーコーからの寄り道の本は読み易い、楽。

牧口常三郎

高校生の時に 牧口常三郎について書いた 外国の学者の本を読んだ。とても間違いがたくさんある本みたいだけど感銘を受けたことを思い出す。 価値論を読んだ時には明るい部屋に入ったようは気持ちになった。 僕は牧口先生の思想と思いを継ごうと思う。 信仰も…

フーコー パレーシアと追従

偉い人のまわりは、 その権力に取り入る追従者ばかりなので、 その偉い人は勘違いな人になる危険性が高まるのか。なるほど。 追従者は相手を弱く盲目的にする。 そんな追従者ばかりの中で、勘違いにならない本物も世の中には存在してきた。 哲学や近代科学の…

創価学会

創価学会を語る作者: 佐藤優,松岡幹夫出版社/メーカー: 第三文明社発売日: 2015/11/28メディア: 単行本この商品を含むブログ (3件) を見るちょっと寄り道。 松岡さんの本は大学生の時に読みました。 日蓮仏教の社会思想的展開―近代日本の宗教的イデオロギー…

フーコーでさえ、 いやフーコーだからこそ、 自分の考えに対して警戒的で慎重です。彼を見習いたいと思います。 部分は全体との関係から見ないと分からない。 それをしないで意見を作り上げることにも気をつけたい。 部分しか見ないで、それまでのプロセス、…

リーダー

「自分の言うことを聞け」ではなく「何か問題はない?」と心を配ることです。皆を一挙に「まとめる」よりも、一人一人と仲良くなることです。 たまに子どもを𠮟咤してしまう自分を思い出す。気をつけたい。反省。 そういうことにならないように自分ができる…

新刊がついにでました! - いわせんの仕事部屋 すてきだな。はやく読みたいな。

人の言っていることを曲解する決めつけ。 まず自分たちのことを振り返ったほうがいいと思う。 価値観のおしつけもいやだわ。 失敗の恐れのないチャレンジなんてないですし、 逆に絶対に失敗すると思ってチャレンジもしない。 不当なことへの遭遇は当たり前だ…

読書はほどほどに早めに仕事をしなくちゃ。 読書で自分の首をしめないように。

フーコー講義集成11 マジョリティとマイノリティ パレーシア

お風呂で考えていたら繋がりました。 歴史上にも、今この世界にも、多数の人が言っているから従え、多数の人が言っているから、その方向に向かっていくべきだと考える人がいる。 しかし、ナチスのホロコーストも、アパルトヘイトも、ハンセン病の隔離政策も…

フーコー 講義集成11 書くという行為

書くことについて このヒュポムネーマタは自分のために役立ちますが、他人のためにも役立ちます。利得と恩恵とのこうした交換、魂の世話の柔軟な交換において、ひとは善へ、自分自身の歩みながら他人の約に立とうとするのですが、その場合にも書く行為が重要…

午前中は読書、 早めに仕事に行って、早めに寝たい。 しっかり祈って出発したい。

音楽家として生きること

銀髪、千言やめるってよ | 1000say-BLOG なんとも言えない気持ちになった。 人生を音楽に捧げて生きてきた、生きているこの四人がかっこいいと思う。 また1000sayのライブを見にいきたい。ミッシェルさんもギリギリの判断だったんだと思う。 真剣だからこそ…

教育

対面型と背中を見せる型。背中を見せるほうが根本だと思う。魂に刻みたい。

プロジェクトアドベンチャー

先週はファシリテーションやプロジェクトアドベンチャーのことも強く思い起こした。僕の仕事の中にとけ込んではいるけれど、 もう一度意識化して雑になっているところ丁寧に、また少しずつ深めていきたい。体験学習法。 来年は免許講習のためにOBSです。PAの…

ブッククラブ、 朝の時間を使えばできる。 作家の時間もできる。朝の時間の活用。時間をやりくりできる。 ブッククラブもコストの問題やなかなかこちらが提示がした本が合わない、個人ではなくグループであるこなどとのリスクがあるけど、とても価値があるか…

4時25分起床。 3連休も、この休日も仕事に行かない日がない。 でも試験前みたいなもので、ここはがんばりどころだと思う。 試験勉強が嫌いでも、さすがに直前は少しやるみたいな…。 といっても、それなりに寝れて、 休日の午前中は読書できて、 ブラック…

フーコー講義集成11 読み書き パレーシア

「重要なことはーーいずれにせよ主要な目的であったことはーー読書によって省察の機会を与えることなのです。」 p404 つまみ読みした読み書きの古代からある原則についてフーコーが語っているところ。 読み書きについて面白かった。 自分がこれまでしてき…

意見の違いについて

人と意見が違うのがそんなに悪なのかって、 Kさんが前に嘆いていたけど、本当にそう思う。 意見が違うなんて、よくある当たり前のことだと思うけど。 様々な思想・宗教、価値観も人それぞれ。 世の中を見渡して、 こんな考え方の人もいれば、こんな価値観の…

フーコー 講義集成11

マルクス・アウレリウスの霊的な訓練。 どんなオカルトかと思って読み進めていたけれど、そんなことなかった。 終着点にゲーテの『ファウスト』があった。 その訓練の一部は小学生の学習の中にも普通にあると思う。 フーコーが描き出す禁欲主義の実相は、一…

発明 修行

朝、じぶんを奮い立たせるための、勤行・唱題です。 家に曼荼羅を安置し、そこで朝晩、勤行をする。この修行を導入された、牧口先生・戸田先生は、ほんとうに、すごいと思う。 大事なことなので、メモ。 このやり方は、牧口先生・戸田先生が導入、発明したも…

経済と価値

同じような結果でコストが減ることには積極的だけど、 安易に何かを増やす、足し算には消極的になるし、慎重になる。 それは生活、人生の全体を貫いていること。時間が限られているから。 厳選することが大事だと思う。

上から目線はいやだわ。ああいう目線を誰に対しても向けたくない。

ギリギリカウンターが空いていて居酒屋。 熱燗一合、生中×1 気仙沼産のマグロが美味しかった。 家でビール1000ml。 熱燗一合にしたところはよかった。 家のビールを700mlにおさえられるとよかった。 休日の朝を元気にスタートしたい。

一部分だけではなく、全体との関係を考えること。

小学校学習指導要領解説社会編

1 指導計画の作成に当たっては,次の事項に配慮するものとする。 (1) 各学校においては,地域の実態を生かし,児童が興味・関心をもって学習 に取り組めるようにするとともに,観察や調査・見学などの体験的な活動や それに基づく表現活動の一層の充実を図ること…

John Lennon - I know