2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

本 授業づくりネットワークNo.1―活動中心の授業をつくる

授業づくりネットワークNo.1―活動中心の授業をつくる (授業づくりネットワーク No. 1)作者: ネットワーク編集委員会出版社/メーカー: 学事出版発売日: 2011/04/01メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 4回この商品を含むブログ (1件) を…

リーディングワークショップ アセスメント

=========================================== Purpose of AssessmentThe most important thing to remember about assessment is that it should be used to build knowledge about our students. Too often st…

ブックガイド 22年度

============================================ 読書ガイド よの中には本があふれています。読みきれないほど本があるので、おすすめの本をしょうかいします。さんこうにしてね。小学生向けの本のリスト ベスト…

本 Nancie Atwell

The Reading Zone: How to Help Kids Become Skilled, Passionate, Habitual, Critical Readers (Bright Idea)作者: Nancie Atwell,Shelley Harwayne出版社/メーカー: Scholastic Teaching Resources発売日: 2007/01/01メディア: ペーパーバック購入: 2人 ク…

「政治を監視せよ」戸田城聖

まずは投票率だと思います(教育の成功を評価する一つの指標になるかもと思う)。 がんばって情報を集めれば決して満足はできないかもしれないけれど、 その時のマシな選択肢があると思います。 時間がねえな、情報が足りない、分からんと思いながらも、 選…

基本姿勢「本気」「本音」「本物」「関係力」「責任力」基本能力。「人間関係力」「自己コントロール力」「課題達成力」 節電。コンセントを抜く。放課後は職員室で仕事をする。他の学級をみならい、給食時間は電気を消す(必要ない)。休み時間も消そう。朝…

子ども手当2万6千円、「議論当時びっくり」 首相答弁

http://www.asahi.com/edu/news/TKY201102240560.html?ref=rss ===============================================2011年2月24日23時35分菅直人首相は24日の衆院本会議で、民主党が2009年衆院選マニフ…

bandcamp

The Ghost Of Madame Legros (Accoustic) http://thecatchernine.bandcamp.com/red and rum i like dancing http://theracists.bandcamp.com/

公明が児童手当拡充案発表 所得制限設ける

http://www.asahi.com/edu/news/TKY201103290372.html?ref=rss ================================================ 公明党の山口那津男代表は29日、自公政権時代の児童手当を拡充し、中学生まで一律に月…

人間教育

32 http://ameblo.jp/yuramao/entry-10839778031.html 33 http://ameblo.jp/yuramao/entry-10840680926.html 34 http://ameblo.jp/yuramao/entry-10841609815.html 35 http://ameblo.jp/yuramao/entry-10843550523.html 36 http://ameblo.jp/yuram…

悔しさをバネにしよう。 まだ突き抜けた感じが全然しない(2年くらいにも満たない経験でそんな状態になるわけないか。だから先輩が励ましてくれたように気にする必要はないかもしれない。でも悔しい)。 努力を重ねれば自分自身が突き抜けたと、 自分が感じ…

わたしはひろがる

わたしはひろがる (教室の絵本シリーズ)作者: 岸武雄,長谷川知子出版社/メーカー: 子どもの未来社発売日: 2010/02/05メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 4回この商品を含むブログ (1件) を見る昨日出会ったいい本。意識にいろいろことが入ってこれ…

基本姿勢「本気」「本音」「本物」「関係力」「責任力」基本能力。「人間関係力」「自己コントロール力」「課題達成力」 節電。 コンセントを抜く。放課後は職員室で仕事をする。 他の学級をみならい、給食時間は電気を消す(必要ない)。 休み時間も消そう…

リーディングワークショップ 

http://hill.troy.k12.mi.us/staff/bnewingham/myweb3/reading%20workshop.htm

チームビルディング

たぶん年度のどのタイミングで交代しても チームビルディングができる人はできると思う。 ゴールを共有して、 アセスメントをして、スモールステップを丁寧に踏んでいく。

学習トピック

============================================ 学習するトピックを絞っていく。的を定める。・英語 ・シックスシグマ ・バランスト・スコアカード ・学級経営について(岩瀬先生や杉淵先生の新刊など) ・ID…

読書 クラスづくりの極意  

クラスづくりの極意―ぼくら、先生なしでも大丈夫だよ作者: 岩瀬 直樹,山中 正大,矢島 江里出版社/メーカー: 農山漁村文化協会発売日: 2011/03/20メディア: 単行本購入: 18人 クリック: 62回この商品を含むブログ (24件) を見る 技術的な面だけじゃなくて、 …

バランストスコアカード

分かっていたことなのかもしれないけれど、さらに明確になった。 自己教育、自分の成長の目標が大切。 自己教育、自分の成長が子どもたちの成長のベースにある。 やれることがたくさんある。やろう。

本 図解入門 最新バランス・スコアカードがよーくわかる本―戦略的マネジメントへのパーフェクトアプローチ (How‐nual Business Guide Book)

オリンピック柔道選手のバランス・スコアカード作成の手順という事例が面白そうです。図解入門最新バランス・スコアカードがよ~くわかる本 (How‐nual Business Guide Book)作者: 藤井智比佐出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2004/09/14メディア: 単行本…

今年度①

失業しそう(退職したので失業中か)。でもあきらめないでアクションを起こしたほうがいいと、同僚の先生がアドバイスしてくれた。 自分の学校の社長には、 頼みづらい。 一斉授業をするように(これはワークショップ型の授業や学び合いの授業など、子どもが…

読書 バランスト・スコアカード

バランスト・スコアカード実践ガイド―世界標準の戦略マネジメントツール作者: 伊藤嘉博,黒沢耀貴,矢島茂出版社/メーカー: 日科技連出版社発売日: 2003/02/01メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログ (2件) を見る読み途中ですが、バランスト・ス…

昨日は帰ってから、 日本酒飲んでしまった。意味のわからないことをつぶやいていた。

歓喜 関係

関係だね。

アセスメント 善悪

善い悪いは相対的な概念。比較。 無限にたどり着けない理想から 考えるといつも悪いとなってしまう。でも成長には無限の段階があると思う。 目標を小刻みに設定して、スモールステップを踏めば、善かったといえる成功体験を積むことができる。スモールステッ…

基本姿勢「本気」「本音」「本物」「関係力」「責任力」基本能力。「人間関係力」「自己コントロール力」「課題達成力」 節電。 コンセントを抜く。放課後は職員室で仕事をする。 他の学級をみならい、給食時間は電気を消す(必要ない)。 休み時間も消そう…

最後の日

岩瀬先生のHPから テーマをいただきます。 「どんな三年生になりたい」「どんな一年だった?」ということで、通知表を渡す時間に手紙を自分に書いてもらう。 新刊凄い。振り返りジャーナルも会社活動も効果は絶大でした。 とても丁寧に実践を言語化されて…

基本姿勢「本気」「本音」「本物」「関係力」「責任力」基本能力。「人間関係力」「自己コントロール力」「課題達成力」 節電。 コンセントを抜く。放課後は職員室で仕事をする。 他の学級をみならい、給食時間は電気を消す(必要ない)。 休み時間も消そう…

無限の段階

教育には無限の段階がある。 冷静にアセスメントすれば、 みなそれぞれのスピードで成長している。悪いことばかりではないです。 最後まで前進をやめないこと。 やっと岩瀬先生の新刊が一昨日届きました。 もうスピードで読んで、今年度最後の日を考えよう。

目標破り

昨日はじめて学級目標を破り捨ててしまった。 最後の日でなくてよかった。 子どもたちに、いろいろ申し訳ない気持ちです。 結局、 自分の力がないことの苛立ちを学級目標に八つ当たりしているだけかもしれないです。 力がないことは惨めだ。悪いことばかりで…

目的ありき

目的ありきで考えて準備をして やってみて、 お別れ会は成功できたと思う。 心にあったのは、 ちょんせいこさんの講座と、 KAIさんの実践。 いままでで一番丁寧にお楽しみ会を創れました。 インタープリテーションも成功したと思う。 まったく葉っぱが落…