2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

僕がカイさんやゴリさんの学級を参観することはできたのは、もう9年とか10年前です(その後さらに遠くに進まれているのだろう)。風越学園がどのような学校になるのか想像した時に、あのカイさんやゴリさんの学級の雰囲気、質感が学校単位で実現されるの…

祈って行こー

自分、経済学部に入ってよかったんだなあ。ほんと、偶然だけど。入りたい学部がなくて「潰しがきく」とアドバイスされて選んだ学部。入って後悔して、しばらく時間が経って、それでよかったのだと肯定できる人生の不思議。

https://askoma.info/2018/11/27/7020熟読。世の中には、すごい先生がいるなあ。 この先生の本よりも、あすこまさんの記事の方が、この先生の良さが伝わってきました。なんでなんだろう、甲斐先生もすごいけれど、あすこまさんの書き手としての力がすごい。…

ノンアル95日。 マシントラブルに何重にも対応できる準備を昨日しました(その対応も全部マシンですが)。そこまでしなくてもよかったけれど、今関わっている人たちに対する自分なりの誠実。

最近よくいくラーメン屋でがっつり食べると、家に帰ってから吐き気する。もうやめよう。

朝のシンキングタイム終わり。祈って行こー。 つぶやいて独り、独りツイッターみたいな感じのブログ。タイムライン。

無学年の個別化の教育ができないなんてことはないと思います(その中に学年の観念はあるわけだけど、学年超えて、自由な進度の教育、学習)。日本の公教育の特別支援学級、公文式、個別指導塾などでもう実現されている。あとは、テクノロジーの進歩やパタン…

ノンアル94日。日曜は原稿を書くことに専念するから、今日と明日頑張ろう。

ノンアル93日。 祈って行こー。

「経験より出発せよ。/価値を目標とせよ。/経済を原理とせよ。/学習に於て、時間に於て、費用に於て、言語に於て、音声に於て、常に経済原理を旨とし、文化価値を目標として進め。/天上を仰いで歩むよりは、地上を踏み占めて、一歩一歩に進め。」『牧口…

一斉の授業の方が個別化の教育よりも経済的なのかご質問に対してお答えしたことをメモ。 人件費などお金に対する節約なのか、時間に対する節約なのか、苦しみに対する節約なのか、経済(節約)もいろいろだと思います。お金だけでいうと、一斉授業の方が経済…

疲れた。ねよー。

教育の個別化が仕事にならないかな。 これが最もやりたいことなのかもしれない。 経済を土台(原理)とした教育の個別化。 教育の個別化を支える要素もあるだろうし、関わり方は色々ありそう。どのように仕事にできるのだろう。 露骨に経済を基盤に持続する…

ノンアル92日。

https://askoma.info/2018/11/27/7020ああと思った。人権を侵害するような内容でなければ、子どもたちの表現に対して、暖かくあるべき。

疲れた。

ノンアル九十一日。 5分でも祈って行こー。

千葉雅也さんの哲学にも通じるかな。「意味のない無意味」 https://www.anonima-studio.com/talk-20180928/ginza6-talkevent20180928-1.html五味太郎

「想像力は才能ではなく情報量」昔読んだアイデアの作り方という本を思い出した。いろいろ考えさせられます。王道。教育学の世界にも通じる。僕はパタンをおさえることが王道だと思う。教育の新しい理論や話が別になにも新しくないということがあるから。王…

二回目の講師

ただ休めばいいのですど、休みつつ頑張ってよかった。 講師で呼ばれるのは人生で二度目。一日前に少し修正して望めてよかった。知識の厳選。いくらかよくなったかもしれない。 素晴らしい参加者の皆さんと、 誘ってくれて、一緒にやってくれたみっちゃんの力…

グリムグリムのライブにどうにか行きたい。

1時間くらいマシントラブルと格闘したけれど、改善できず。hdみケーブル 磁石祈って行こー。

Office Mac 2011を再インストールしたところ「ライセンス認証を正常に終了できませんでした」と出て認証ができない

久しぶりに飲んだ。マックの製品は、なんだか愛しい感じがする。

ノンアル九十日。 アト10日。 自分の中の累計達成報酬決めた。外発的動機付け。 忙しいと 歯車みたいな感覚になる。 忙しすぎると思考停止になる、思考フル回転しているようで。 それを人生全体の経験で知っている。 5分でも祈って行こー。 どうしても実現…

遠くから学び来られている方もいて、とても刺激的な一日でした。すごかった。

自分に限らないけれど、 自分が知らない自分の価値を知っている人がいる。一方、自分の知っている価値を知らない人たちがいる。仮に、自分が知っている価値を誰もわからないとしても、自分はその価値を命をかけて伝えるべきだと思う。

個別化と経済って、両立できると思う。個別化が持続して成功する鍵となる概念が経済、エコノミーだと思う。いや、個別化の基盤となるものが経済だろう。

二つまでだな。仕事とプライベートに一つ。 来週から原稿の続き頑張ろー。