2014-03-16から1日間の記事一覧

「まさにほんのわずかなこと、もっともかすかなこと、もっとも軽やかなこと、トカゲのひと走り、風のひとそよぎ、さっと通りすぎること、まばたきの一瞬――わずかなことが最高の幸せを生み出すのだ。静かに!」丘沢静也訳 本物の道化ならこうだってニーチェが…

インプットを徹底的にがんばらなくては…。専門書から児童書まで読むべきものがたくさんある。

数学序説 (ちくま学芸文庫)作者: 吉田洋一,赤攝也出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2013/09/10メディア: 文庫この商品を含むブログ (9件) を見る数学は世界を変える あなたにとっての現代数学作者: リリアン・R・リーバー出版社/メーカー: SBクリエイティブ…

釈尊にしてもソクラテスにしても一番大切なことを教えてくれる。だから人類の教師。その教師とも重なるショーペンハウワー。

あのB級イタリア料理屋ともお別れか。これから昼食。

本をたくさん持っていると車を所有しているみたいにコストがかかる。でもそれはしょうがないことか。

一読総合法の本、参考にはなる。捨てられない。

さあ次の18分間。 ブルーノワルターが指揮するマーラーを聴きながらやる。

カモミールティーは心が落ち着く。落ち着くの一番いいと思う。安穏だ。

大人向けの本もちょっと捨てることができた。

杉田栄一、相対評価は不合理あると学級通信に書いている。僕は不合理な評価法時代の被教育者の一人。

第二セット終了。イギリスの作文教育について本をつい読んでしまった。書く力が身につくイギリスの教育作者: 山本麻子出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2010/04/28メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 1回この商品を含むブログ (7件) を見るこの人…

第二セットスタートさせよう。

第一セット終了。いくつか本をダンボール箱作ってから入れられた。

片付けているといろいろなものが出てきてそれを読んでしまい掃除にならなくなる。

音楽をかけて18分間集中法しかないな。やるべし。 手術前は歯茎の痛みで何もできないかもしれないと思ったけれど痛み止めが効いているしやれる。やるのら。最初の18分間をはじめるのら。まずはダンボールを箱にするのら。

ハリポタよく読んでみるとなかなかよい感じ。 片付けのチャンス。 光熱費の支払いや、 買うべき本の購入などいろいろやらなきゃ。

ジョージアハードがいくつか新作を出していた。インプットモード。

ボケーっとしている暇はない。□ハリーポッター □荷造り □

結局ハリーポッターの賢者のいしを最後まで読んだことがない。 少し心の中で馬鹿にしていたのもあったからかもしれない。 でも文庫版を購入したのもあって、今日は一巻の上を読んでみる、午前中。 ハリーポッターは僕の紹介のしかた次第で中学年から高学年に…

痛み止めが切れてくるとまだ痛い。 昨日も文集を印刷している時に薬が切れて痛みが出てきて、 印刷機の調子も悪くぶち切れそうになりました。 そりゃあそうか。おくの歯茎を見ると縫ったあとがよく見える。一気に右上の親知らずと右下の横に倒れている親知ら…

『ヒストリエ』も思い出した。 王がエウネメスに将棋のようなゲームを開発することを命じた。 それはそのゲームを流行らせてることによる違ったねらいがある。

政治を監視するのは市民の務め。ラッセルの言うとおり余暇って大事だと思う。 余暇が生まれることによって考える時間が生まれ、善い循環が生まれる。 忙しくさせて考えることを阻止する。それがねらいか。 大学のときのある授業を思い出した。 ファミコンの…