2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「高い人間とは、自分より高いものを自分の上に持っている人間にほかならぬ。自分より高いものを自分の上に持たぬという意味で絶対的なのは、ただ低い人間だけである」(ジンメル『愛の断想・日々の断想』清水幾太郎訳、岩波文庫)「蒼蠅驥尾に附して万里を…

パワーアップアイテム □プロテイン □モネのアイスコーヒー □潔く寝る □好きな音楽(グリムグリムなど) □ 基本姿勢「適当」「いい加減」「諦念」「今ここを大切に」生活と学習□一日の目標設定を明確にする。前日までにチェックリストをつくる。□運動不足にな…

ティモシー 数学 1400円プラス税 いい本だから古本で安く買えるときに買う。

家計簿

5/4 527305 5/8 537952 5/9 538603 5/14 541747 5/16 561893 5/23 616372 5/24 618010

何かを論じることは、一つの正しさを主張することだからな(哲学は好きだけど、ディベートは好きではない。こういうところから来るのかもしれない。懐疑して吟味して概念や理論、考えが修正されるのは僕として歓迎すること。ディベートの勝ち負けを決めるみ…

何かを論じることは、一つの正しさを主張することだからな(哲学は好きだけど、ディベートは好きではない。こういうところから来るのかもしれない。懐疑して吟味して概念や理論、考えが修正されるのは僕として歓迎すること。ディベートの勝ち負けを決めるみ…

家計簿

5/4 527305 5/8 537952 5/9 538603 5/14 541747 5/16 561893

弱さと強さの脱構築。 40年間くらいの人生をざっくり振り返ると、 僕は、全然僕はこういう感じではないのだけど、1番を目指そう、強くなろう、強いことは幸せだというような価値観の中を生きてきました。 こういうのが相対化されていく出来事があるわけで…

神経細胞は、使えば強くなるし、使わなければ弱くなるという原則がある。弱いままでいいよという、そういう側面もあるけど(この方面の話を聞いたり読んだりかなりしてきました)、最初から、はじめから、こういうスタンスは、良くないと思います。真意はあ…

ああだこうだ考えて、教育におけるフィードバックの定義をまとめたら、こうなった。 「フィードバックとは、教育経験から得られる、教育経験の改善に繋がる情報である。」 これで評価をフィードバックに含めることができる。 === フィードバックとは、教…

家計簿

5/4 527305 5/8 537952 5/9 538603