2017-05-03から1日間の記事一覧

別にスポーツする必要ない。極論だけど、そう思っている。 スポーツって、必要かな。あったら意味あるけど、必要ではない。 必要じゃないけど、いいことって、ある。 でも、何が優先なのか、それは明確にできたら、よりいいと思う。 そりゃあ、いいよ。いい…

スポーツメーカーよりも、 アウトドアメーカーの方が好きかな。かなり対照的。 例えば、ナイキは児童労働で有名(今は知らんけど)。 モンベルは、まったく違う。 モンベルは、震災の時には、困った人たちの支援してた。 スピノザ。知れば、学べば、変わる。…

会ったこともないのに、 でもこれが想像や知ることの作用なのか。

カントの偉大さが滲みます。 行動している人がいて、悲しみが、底の底を貫いて、消えることがない。 イワンやら、アリョーシャやら、思い出す。眠い。

ずっと、意識から消えないのは、今はとんでもない状況にいる方たちのこと。 自分は直接的には何もしてない。 直接とか、間接とか、そういう分け方はできるけど、違うのかなと思ったけど、合ってるか。 自分はどう生きるのか。 分けられるけど、どちらでも、…

ドストエフスキーはカント的な世界観の否定か。 でもカントは死なない。ドストエフスキーも飲み込んで、その先に行く。

Grimm Grimm - Youths From Muswell Hill (Live @ Hoxton Square Bar & Kitchen, London, 13/07/13)

青年が丘に立っていて、世界を変える力を持っている曲。 「カラマーゾフの兄弟」の最後の方に接続されました。子どもたちが世界を変えてくれます。 亀山さんの続きの空想が気になったけど、もういい。 アリョーシャと子どもたちは世界がよりよくなっていくこ…

動画【岩手県沢内村】 自分たちで生命を守る村、乳児死亡率0の記録

自分のみじかの困っている人がいる、じぶんがどうあるのか。 それに「今」、じぶんが関わっている人たちにどうあるのか。 特に自分は、目の前の子どもたちに対してどうあるのか。自分のできること。 ああ、でも仕事でほとんど、僕の1日の命は終わる。 だとし…