読書 still learning to read  ⑥

p116
strategy lesson: Monitoring Successful reading strategies
①私たちは生徒たちに自分のストラテジーをモニタリングするように求める②私たちは矢印の形の付箋を4,5枚をそれぞれに与える。③読書の間、理解ができない、意味がよく読み取れないところを付箋でマークするように求める。④理解の行き詰まりを打開したストラテジーを付箋に書くように求める。⑤このワークの後にかれらの経験について一緒にディスカッションする。そのストラテジーでいつも理解できているか見るように求める。一つのストラテジーを最も助かるように思うか見るように求める。


p118 reading graphs

p121 strategy lesson: How do text features support the reader?

①同じトピックの記事を二つ用意する。②大きい紙に二つの記事がいっぺんに見れるようにする。②それぞれの子どもにそのシートを渡して、どちらの記事が簡単に理解できるか、またその理由をパートナーとディスカッションするように求める。

キャプション、見出し、写真などテキストの特色の価値に注目させるレッスン。

p121


strategy lesson: Building background knowledge
①同じトピックの本を幾日間かで3から5冊集めるように求める。②いくつかの本を挙げて本を難しくしている特徴と私たちサポートする特徴について話すように求める。③その前のスモールグループディスカッションの後に、どの本をはじめに読むのか、またその理由を尋ねる。子どもたちはよく彼らにとって最も簡単な本を選ぶだろう。④背景知識の構築の重要性と、どのように簡単なテキストがより難しいテキストを読むための背景知識を構築するのか私たちはよくディスカッションします。


p124

名前のない人 (The Best 村上春樹の翻訳絵本集)

名前のない人 (The Best 村上春樹の翻訳絵本集)

これを使って推測のレッスンをするらしい。名前のない人は誰か推測。何がそう考えさせたのか根拠となるテキストを引用させる。ワークシートがあり。


p126
なぞなぞを使った推測のレッスンがある。

あといろいろな視点について理解するレッスン。いまいち読み取れない。


p127
strategy lesson : using evidence in the text to support an inference
テキストにもとづいて語り手(ナレーター)を推測するレッスン


p132
分からない言葉を推測するレッスン。
日記文をテキストに使うらしい。日記文はミニレッスンで使えそう。
分からない言葉を左、推測の証拠と推測を右に書く(ワークシート)。