リセットするように考えたら読書習慣が最重要目標だと答えが出ました。
リーディング・ワークショップの「ひたすら読む時間(インディペンデント・リーディング)」というパーツがダイヤモンドのように残りました。


一日はそこそこ時間があります。限られていますが、毎日「ひたすら読む時間」があっても問題ないと思います。あとはどれだけ時間をさくのかと言う問題があります。他にも大切なことがたくさんあるからです。僕が考えているひたすら読む時間は毎日30分間、どんなに少なくても15分間。30分間やる全然違うということが2学期にチャレンジしてわかりました。9月、10月ほぼ毎日30分間読書が出来ていたと思いますが徹底が甘かった。その時間が他の課題をやる時間になっている子がいた。それでは基本的にダメです。この質が高まると全然違ってくると思う。


土日も読書ができるようにしないといけない。アトウェルは宿題にしているみたいだけど、どうチェックしているのだろうか。

家でよまない場合は本を読むことがいかに大切かということやこれからどうしていくかなどを保護者の方や子どもと話すというくらいだったらから、アトウェルは筋金入りです。


金曜日にブッククラブ的な課題を出せばいいんじゃないか。