ホノルル市長「本当は法律なんて作らなくても常識でわかってほしいけどね」
ミクロ経済学的な発想なのかな。合理的なのかもしれないけれど切ない。
シンガポールとか、罰金が多いと聞くけど、確かに罰金があれば、そういう行動が減るとは思う。
ミクロ経済学の合理的な人間像から出てくる政策。緊縮策も同じ。でもトリクルダウンは幻想だとスティーグリッツが昔、指摘してた。シンプルに分配が大切だと思う。このホノルルの事例は別の問題か。
そもそも危険だからだめなんだけど、スピード違反も罰があるからやらない、抑制できるという人は多いと思う。ただ罰則が多い社会も嫌だなと思う。人の内発的な自制心に対する信頼がないし。ただ効果はあると思う。
自動車のスピード制限みたいに罰則も社会には必要か。

http://www.gizmodo.jp/2017/08/honolulu-illegal-viewing.html