2012-07-26から1日間の記事一覧

夏休み 読書計画 RW

いろいろ読みたいものがたまっているけれど、 二学期にすぐに活かせる様に ミニレッスンに関するものを中心に読むことにしました。 Craft Lessons: Teaching Writing K-8作者: Ralph J. Fletcher,Joann Portalupi出版社/メーカー: Stenhouse Pub発売日: 2007…

健康 ①張りのある勤行 ②無理とムダのない生活 ③献身の行動 ④教養のある食生活を追加ビールを飲まないでムダがないのが今日はいい。その調子。 基本姿勢 「本気」「本音」「本物」「関係力」「責任力」「適当」「いい加減」「諦念」 基本能力。 「人間関係力…

中国の教育の現状について 教えていただく機会がありました。 ゆとり教育で【絶対教えなければいけないこと】のレベルが下がったことが問題になって日本では修正されたけれど、 中国では逆のことが問題になっているらしい。 本当に大変そうです。幸せになる…

個人面談を終えて。 とにかく一生懸命やっている子の一人一人が伸び伸びと力を伸ばして育っていることは、 子どもたちのことを振り返ったり面談でお話している中で思えてそれが一番嬉しかった。極力、伸びようと一生懸命の子を邪魔しないで成長を支援すると…

作文の指導を磨くのは極めて大切かもしれない。 読書指導よりもすぐに結果が出る。分りやすい。安心してもらえる。 読まないとあるレベルから伸びなくなるだろうけれど、 自分の経験と自分のもっている身近な言葉だけでも、 かなりいい表現をすることはでき…

はやく帰れて幸せ🎵 酒絶対飲まないて勉強するぞー

問題はどんな人になりたいのか。

面談の隙間時間に国語の教科書を読んで、 2学期のことを考えるべし。

・ビールがダメ。せっかくはやく寝たのに睡眠の質が悪くなる。飲んでる時間ももったいない。もう時間との戦いなのだから絶対やめよう。 ・個人面談。自分のできる範囲で情報の共有して、これからを考えて連携を強められるように努めています。 ・中国では小…