2012-10-20から1日間の記事一覧

風邪をひくとすべての効率が下がって最悪だー。

メモ「机の上にはいつも『国語辞典と読みかけの本』を置いておこう」

ピッピシリーズ

読書は人生の大きな分かれ道の一つ。 まず自分から読書をするかしないかで大きく人生が分かれていく。 自分から本を読んでいってどんな本に出会い、 どんな本を読むかでまた人生が大きく分かれていく。 この段階ではショーペンハウアーが言うように できるだ…

やはり小学校の担任というのは、 子どもたちの読書を大きく助けられると思うのが実感です。 子どもたちのことを知って、 何を読んでいるのか継続的に追っていくと、 かなりその子に合った本に出会えるように助けることができます。 軌道にのってしまえば、自…

ズッコケシリーズ

最初から最後までブンダバーを読んだ子たちはみんな面白いと言っていた。小学校3年生。

運動不足はバスケのおかげでないので、 しっかり祈って出発しよう。一念を定めることが勝利につながる。 昨日は 自分の近い人に残念ことがあったけれど、自分の一念の表れだと思う。縁起。挽回するぞ。

読書 100マス作文入門

書く力を高める 小学校「一〇〇マス作文」入門―題材選択能力の育成と共通・継続・肯定実践作者: 三谷祐児出版社/メーカー: 明治図書出版発売日: 2007/10/01メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログを見るこの100マス作文が題材選定能力の育成…

今の授業と学級経営は自分の人間観と実際の子どもたちへのアセスメントが土台です。計画+即興。

子どもたちは教えられたことをよく覚えている。 リコーダーはシャン玉を吹くときみたいにやさしく吹く。