2013-07-06から1日間の記事一覧

管理しないけれど見放さない。うーん愛だと思ったけれど極端だとも思う。 大切にする(「アガペー」)っていうのはそういう極端なことじゃないかもよ。 自由がベースだと思うけれどね。優れたマネジメントは重要。ただの放任は極端。 政治でも教育でも同じこ…

最近のみすぎかもしれない。 そんな場合でないかもしれない。 今日はビール2ℓ。 1週間でバケツのゴミ箱にビールの缶でいっぱいになる。3,4千円くらいビールを1週間で飲んでいる。どんだけ飲んでいるんだ(笑)。

この曲も好き。百恵ちゃんみたいな感じか。全然違うか。 南アフリカで人権侵害を非難して、 国外追放された人ですからね。本物です。

精神病院を捨てたイタリア。 興味があった話。もう少し詳しく知りたい。 大熊さんの本は読んだことがないけれど、一度読んでみたい。 「管理せず、見放さず」「自由こそ治療だ」というらしい。 イタリアの改革の中心人物はサルトルが師らしい。 http://homep…

マリーカがダスティスプリングフィールドをカバーしてる。ダスティ大好き。

そういえば明日は保護者の方に大事な電話しないといけない。 祈って話そうと思います。 楽観的な方、悲観的な方、保護者はいろいろな方がいます。

7,8くらいの学校を経験して思うのは、 学校生活に合わせるためにADHDなどで薬を飲んでいる子について。 本当のところはその子が変じゃなくて学校のほうが変なのかもしれないですよ。 学校生活に合わせるために薬を飲むって何か変じゃないですか。ずっ…

koichi yamanohaさんの音楽はどの曲も最高だけどこの曲最高。「風立ちぬ」も楽しみだけど今年はkoichi yamanohaさんの新作アルバムがすごく楽しみ。すごい芸術にふれるとこの世だけではないものを感じます。腐った銃を渡してくれというタイトルの曲。たしか…

やはり日々改善点を振り返っていかないと後手になってしまう。 一学期でどれくらい教えればいいのかだいたいのバランスがわかったきた。 やはり一年間担任できるというのはあり難い。修正できる。 途中からだと修正しようとするころには終わる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130706-00000858-yom-int こんなこともあるのか。 子どもに何の罪があるの?

やっぱりやまのは兄さんの曲がさいこうだね。深い。 浅きをさって深きにつくは丈夫の心なり。

国政が近づいているけれど絶対に忘れない。 マニフェストが実現できると考えていなかったという ある政党の内閣総理大臣にもなった党首の発言を。 よくもわるくも愚直にマニフェストを実現しようとしている政党もある。 約束を守ろうとして守れなかったとい…