2014-07-16から1日間の記事一覧

こうやって寝るのが遅くなってしまう。ばっかだなあ。

兄さんの音楽をたくさん聴けてよかった。 今年のお誕生日にジンメルの本をプレゼントしようと思ったけれど、渡しそびれてしまった。そのことを思い出しました。

ウコンを購入、第二回戦がはじまってしまった。

今ペア読書をやっています。とても小回りがきいて、自由でいい、ブッククラブと比べて。夏休みの宿題に読書感想文などがあるので、ペアで同じ本を一冊とにかく選ばせようと思う。それを使って宿題をするもよし、しないもよし。今のペアで唯一の学級の夏休み…

飲み残したワインを飲み始めてしまった。ぐるぐる同じところを回っているのは、わたし。

『大学の創立者 福沢諭吉』から一部抜粋 ===================================================================== みなさんは、本当に「偉い人」とは、どんな人だと思いますか? 世の中では、いまだに有名人や人気のある人、お金持ちや位の…

この前買ったワインを飲みたいという誘惑が少しあったけれど、飲酒のあとの幻滅を考えて自制。また休みの前の日にもし飲むなら飲もう。 これからエジソンと福沢諭吉の話を準備。 エジソンは探究する人、チャレンジする人のモデルとして最高かもしれない。福…

読書 集団的自衛権とは何か

集団的自衛権とは何か (岩波新書)作者: 豊下楢彦出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2007/07/20メディア: 新書購入: 1人 クリック: 23回この商品を含むブログ (18件) を見る今日は憲章五十一条が出てきた背景から集団的自衛権の理論的な側面を確認。 安倍晋三…

高学年の社会だったら、本当は今のさまざまな時事問題を取り上げて少しディスカッション(議論)をさせてもいいかもしれないと思う。必然性があるからいいと思う。自分もそうだけど、自分なりに社会の様々な問題について考える必要がある。がんばろう。

====================================================================== 軍事制度は、いくつかの観点から分類できる。 ・常備軍制か民兵制か・・・兵役を職業軍人が担うか、一般市民が担うか。(すなわち、国家が平時に軍隊を持つか、持た…

読みたい海外の教育関連の文献がある。政治について学びたい。いろいろな古典も読みたい。時間が限られていて、そんなこと考えてもしょうがないか。 忙しかったとしても政治について考えることを放棄しちゃだめだな…。 ぼけっとしている間に社会の大事なこと…

やはり飲酒は飲んでいるときはそれなりに楽しいけれど、 たしかなマイナスだなあ。はあ…。

ウコンのおかげかそれほど残っていない。

家にお酒があるとだめだった。 ワインとか一本全部飲んでもダメージが大きいし、飲み残したものは誘惑の原因になるからワインや日本酒を買うのは控えよう。残ったものは前みたいに思い切って捨てちゃったほうがいい。 やはり仕事の前の日は絶対に避けること。