2015-08-17から1日間の記事一覧

70年談話

70年談話:安倍晋三首相談話全文 - 毎日新聞 実はまだ読んでないです。 海外のいくつかのメディアからは酷評されていました。 自分も読んでみます。

ネットと愛国 在特会の「闇」を追いかけて

ネットと愛国 在特会の「闇」を追いかけて (g2book)作者: 安田浩一出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/04/18メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 12人 クリック: 372回この商品を含むブログ (72件) を見る

フーコー チョムスキー

今日見た動画で、フーコーがチョムスキーに 権力に対して自覚的にならない限り、はじまらないみたいなことを言っていたことが印象的だった。それにしても難しいです。まだ2を見てないので、後で見よう。

下村大臣通達2

下村大臣通達について、 内田樹さんや岡真理さんがそういえば、ボロクソに書いていたことを思い出した。 二人ともたぶんかなり良心的な学者さんだけど間違えることもある。誰でも間違えることはある。 間違えるというか誤解か。 それにこの通達の誤解を招く…

試験が終ってから三日連続で飲んでいたので、今日の午前中きつかった。 久しぶりの仕事でリハリビでした。今日はお酒買わないで帰ろう。 もっとプロ意識をもたないとだめだな。 整理整頓など基本を疎かにしていて、すごくよくない。

教室

教室の片付けがんばらないといけない。 ある程度、基本的にいつもきれいな状態にしていないと、 短い休みの日でも長い休みの日でも、 忘れ物などを取りにきて、保護者の方が教室に入ることがある。 それで、前にある程度、きれいな状態にしたいと反省したの…

マイノリティ

中島義道さんみたいな小学生は少ないけれどいる。 遠足がつまらない、 運動会がつまらないなど。 そんなマイノリティの子たちの存在に自覚的でありたいと思います。 自覚的になれるだけでも、少し自分の関わり方が変わるかもしれない。

下村大臣通達

「大学に文系は要らない」は本当か?下村大臣通達に対する誤解を解く(上) | 鈴木寛「混沌社会を生き抜くためのインテリジェンス」 | ダイヤモンド・オンライン 下村大臣通達ってどこで読めるのだろうか…。 鈴木寛さんが言われるように一次資料にあたること…