2015-12-26から1日間の記事一覧

用語の説明

牧口常三郎全集には斎藤正二先生が編集委員として関わっていました。 この全集の他の本にあまりないよいところは注や用語の説明がとても充実していることです。難しいですが、用語の説明があるので、それを助けになんとか読み進められるようにできています。…

だめだ、もう疲れてしまった笑 大戸屋で食べてから、 白川さんの辞典を探しに行こうかな、大きな駅に。 給食がなくれば、大戸屋にたよるしかない。

認知科学の類推に関する論文を読んでいたら、レビュー論文でした。レビュー論文ってはじめて読むかもしれない。鈴木宏昭「思考のダイナミックな性質の解明に向けて」というもの。

今類推について説明を書いているのですが、 どこまで説明すればいいのだろう。 読んでもらう人と、書いていることの目的から考えて必要かつ十分に説明したい。 説明を書くことを試みているのですが、確かに、確かになる。書くことの効用。 類推について少し…

字数

【次数】 物事の複雑さなどの段階を、ある観点から表すように定めたもの。普通は自然数で表す。特に、多項式において、その項が何乗であるか、または最高何乗の項を持つかという、その数。

アバド×メンデルゾーン

はじめてのアバドのおかげで、 アバドのメンデルゾーンを聞きたくなりました。 メンデルゾーンも好きな作曲家のひとりです。 好きな指揮者を見つけると、 またクラシック全体を新鮮な気持ちで聞き直すことができてうれしいです。 アバド×メンデルゾーンのボ…

ゴミ捨てがんばる。チャンスを逃さない。

家のこと、仕事、 残りは基本的に書くこと専念したい。 この時間を有効に活用すること。

アップルミュージックが提案する「はじめてのアバド」を聞いています。 こういうのもいいですね。 ダスティ・スプリングフィールドなどに続く、 クラウディオ・アバドは僕の中の久しぶりの大ヒット。 ぴったり、しっくりくると聞き方がしつこいです、自分。 …

お金をiTunesに入れて置いたら、自動でアップルミュージックが延長されてた…。 せっかくだから新しい音楽をダウンロードしてきこう。

クリスマス

クリスマスのプレゼント交換で お風呂にいれる粉をもらいました。 はじめて実用的なものが当たった笑 いけてるバスタブで本を読む。 クリスマスに本田神父の本を読む人がいるという話を聞いて、すてきだと思った。行動できたらもっといい。世間のクリスマス…

野宿辛い。寒い。