2016-02-16から1日間の記事一覧

goat - std

goat - std (excerpt) from "NEW GAMES" live at 味園ユニバース

原稿

牧口常三郎が作文授業というコンテンツを通して、普遍的な教授理論を表したように、 あるコンテンツを通して自分は普遍的な学習理論(教授理論)の存在が伝わるように原稿を書きたい。 優れた理論は、少ないコストで、概念の理解や技術の習得を可能にし、 教…

「技術」とか、知識「体系」とか、そういった言葉に惹かれます。 少しでも楽によくなれるように、子どもたちも、自分たちも。

教育技術 原理

教科の技術原理を考える時に必要なのが、・己の経験(直観)と悟性 いくら乏しくても、自分の直観をたよりにするしかないと思う。 ・これまで先達によって見出されたきた原理と授業記録 世界中から収集するべきだと思う。開くこと。開明精神。 あと特に今井…

教科の技術原理をあまり考えたことがなかったのですが、たぶん、教科の技術原理は、教科を超えた授業の技術原理の子や孫のようになりそう。そんなイメージがお風呂に入って、いろいろ振り返っているうちにできました。

goat - std @『Rhythm&Sound』 release live

原稿

・まず依頼されたテーマに対して、 コンテンツに対して、しっかり説明する必要がある。・理論も紹介したい。でも理論を詳説することは、紙面の関係上不可能だと思う。 ・従って、理論の存在を示すに留めるしかない。 ・しかし、理論の存在を伝えるには、コン…

ゴートも聴きたいし、アバドも聴きたいから、アップルミュージック再開しようかな。

理論と実践は対立的に語られることがあるけれど、優れた理論、例えば優れた教育理論は、少ないコストで概念の理解や技術の習得を助けるもので、教師や子どもたちを楽にするように働く。優れた理論はとても実践的なものだと僕は思う。