小学校の学級の図書コーナーに置きたい本。メモ。
岩瀬直樹さんが実践しているペア読書や読書サークルを小学校の授業で実践してみたい。ブックオフ等で見つけたら購入し2から5冊用意する。物語で慣れたら、ノンフィクションも挑戦してみたい。
何かいい本あったら教えて下さい☆
■『ああ無常』ユゴー
■『イクバルの闘い―世界一勇気ある少年』
■『オズの魔法使い』
■『巌窟王』デュマ
■『キュリー夫人』
■『クラバート』
■『西遊記〈上〉悟空誕生の巻』
渡辺 仙州 (翻訳), 佐竹 美保
■『三国志〈1〉英傑雄飛の巻 』 渡辺 仙州 (翻訳), 佐竹 美保
振り仮名が多くてよい。長さが適当だと思う。母いわく、この本はおもしろいとのこと。原作がおもしろいから、それを損なっていなければ、それでいいと思う。ぜひ置きたい。
■『齋藤孝のガツンと一発シリーズ』
立ち読みしたことがある。高学年にうけそう。ためになるしよい。
■『3びきのくま』
■『少女ポリアンナ』
■『大どろぼうホッツェンプロッツ』
■『ダレンシャン』
子どもの評価が高い。物語が長いのがよい。活字に慣れるのに最適。
■『ドリトル先生航海記 (岩波少年文庫 (022)) 』ヒュー・ロフティング, 井伏鱒二
■『夏の庭』
■『バッテリー』
野球をしている子に人気。おもしろいらしいし、物語が長いのがよい。活字に慣れるのに最適。
■『ハリーポッター』
子どもの評価が高い。物語が長いのがよい。活字に慣れるのに最適。
■『ピノキオの冒険』
カルロ コルローディ (著),
■『冒険者たち―ガンバと15ひきの仲間』作者: 斎藤惇夫, 薮内正幸
■『もしも原子がみえたなら−カラ−版−(いたずらはかせのかがくの本 7) 』板倉聖宣文 梶鮎太絵 出版社 国土社
■『ローワンと魔法の地図 リンの谷のローワン』エミリーロッダ
■『ライオンと魔女 ナルニア国ものがたり(1)』
岩瀬直樹さんが、丸ごと読み聞かせ+ディスカッションで、
5年生のリテラチャーサークルの導入で使っていた。半分読んだけど、なかなか読ませるおもしろい内容。
岩瀬学級にある本。
『西の魔女が死んだ』 (新潮文庫)作者: 梨木香歩
『ローワンと魔法の地図』エミリー・ロッダ作 さくまゆみこ訳 あすなろ書房
『冒険者たち』斉藤敦夫 岩波少年文庫
『二分間の冒険』岡田淳 偕成社文庫
『宝島』 偕成社文庫 スティーブンソン 金原瑞人訳 偕成社文庫
『イクバルの闘い』 フランチェスコ・ダダモ 荒瀬ゆみこ訳 すずき出版
『ドリトル先生航海記』 ロフティング 井伏鱒二訳 岩波少年文庫
1,『だれも知らない小さな国』 佐藤さとる 講談社
2,『ルドルフとイッパイアッテナ』 斉藤洋 講談社
3,『十五少年漂流記』 ベルヌ作 大久保昭男訳 ポプラ社
4,『カスピアン王子のつのぶえ』C.Sルイス 作 瀬田貞二訳 岩波少年文庫
5,『チョコレート工場の秘密』 ロアルド・ダール作 柳瀬尚紀訳 評論社
6,『シャーロットの贈り物』 E.Bホワイト あすなろ書房
7,『子ぎつねヘレンがのこしたもの』竹田津実 偕成社文庫
8,『大どろぼうホッツエンプロッツ』 プロイスラー作 中村浩三訳 偕成社文庫
『ライオンと魔女 ナルニア国ものがたり(1)』
作者: C.S.ルイス, 瀬田貞二, C.S. Lewis
出版社/メーカー: 岩波書店
『あだ名はシャンツァイ』 上條さなえ ポプラ社
『朝びらき丸東の海へ』 岩波少年文庫 2人
『ジェイミーが消えた庭』 キース・グレイ 徳間
『イクバルの闘い』 すずき出版 2人
『ローワンと魔法の石』 あすなろ書房
『大空を飛ぶ殺人』 アガサクリスティ 青い鳥文庫
『チョコレート工場の秘密』 ロアルド・ダール 評論社
『ダレンシャン』 ダレンシャン 小学館
『ゆうれい出したら3億円 ジャン・フランソワ・メナール 国土社
『イチローの少年時代』 二見書房
『大どろぼうホッツエンプロッツふたたびあらわる』 プロイスラー 偕成社文庫
『シルクの花』 キャロエイン・マースデン すずき出版
『明日へアクセス』 藤村かおり 金の星社
『HOOT』
『アルマ』 ウイリアム・ベル
1,『だれも知らない小さな国』 佐藤さとる 講談社
2,『ルドルフとイッパイアッテナ』 斉藤洋 講談社
4,『カスピアン王子のつのぶえ』C.Sルイス 作 瀬田貞二訳 岩波少年文庫
5,『チョコレート工場の秘密』 ロアルド・ダール作 柳瀬尚紀訳 評論社
6,『シャーロットの贈り物』 E.Bホワイト あすなろ書房
7,『子ぎつねヘレンがのこしたもの』竹田津実 偕成社文庫
8,『大どろぼうホッツエンプロッツ』 プロイスラー作 中村浩三訳 偕成社文庫
■『子どもと楽しく遊ぼう 読書へのアニマシオン』黒木秀子から
『りんごのき』エドアルド・ぺシチカ 福音館図書
『ムッシュ・ムニエルのサーカス』 絵本館 佐々木 マキ
『王さまと九人のきょうだい―中国の民話』
岩波書店
君島 久子, 赤羽 末吉
『おふろのなかからモンスター』
講談社
ディック キング‐スミス, Dick King‐Smith, 金原 瑞人, はた こうしろう
『GO 』
説明 2007
角川書店
金城 一紀
タンギー―「今」を生きてきた子どもの物語
説明
徳間書店
ミシェル・デル カスティーヨ, Michel del Castillo, 平岡 敦
くまさぶろう
説明 1978
こぐま社
もり ひさし, ユノ セイイチ
カテゴリ 和書
ユタとふしぎな仲間たち
説明 1984
新潮社
三浦 哲郎
怪談―不思議なことの物語と研究
説明 1965
岩波書店
ラフカディオ ハーン, Lafcadio Hearn, 平井 呈一
かしこいポリーとまぬけなおおかみ (世界こどもの文学) (-)
キャサリン・ストー (著), 佐藤 凉子 (翻訳)
クマのプーさん プー横丁にたった家
説明 A.A.ミルン, 石井 桃子
岩波書店
1993年11月
ガラスの家族 (偕成社文庫)
説明 1989
偕成社
岡本 浜江, Katherine Paterson, キャサリン・パターソン
あたごの浦―讃岐のおはなし
説明 1993
福音館書店
脇 和子, 大道 あや, 脇 明子
アイラのおとまり (大型本)
バーナード ウェーバー (著), Bernard Waber (原著), 前沢 明枝 (翻訳)
おじいさんの小さな庭
説明 1987
西村書店
ゲルダ・マリー シャイドル,
ふんふんなんだかいいにおい
説明 1977
こぐま社
にしまき かやこ
三つのお願い―いちばん大切なもの
説明 2003
あかね書房
ルシール クリフトン,
小犬のピピン (せかいのどうわシリーズ) (単行本)
ローズマリ サトクリフ (著), Rosemary Sutcliff (原著), 猪熊 葉子 (翻訳)
すばらしい季節
説明 2000
すえもりブックス
タシャ チューダー
あのころはフリードリヒがいた
説明 2000
岩波書店
ハンス・ペーター・リヒター,
泣いた赤おに―浜田廣介童話集
説明 2000
偕成社
浜田 廣介
光草(ストラリスコ)
説明 1998
小峰書店
ロベルト ピウミーニ, Roberto Piumini, 長野 徹
くまさん
説明 1989
童話屋
まど みちお
『ポケット詩集』田中和雄編 童話屋
『ポケット詩集Ⅱ』
『おーい ぽぽんた』茨城のり子・大岡信ほか編 福音館書店
『見える詩 あそぶ詩 きこえる詩』はせみつこ
『しゃべる詩 あそぶ詩 きこえる詩』
ラン パン パン―インドみんわ (児童図書館・絵本の部屋) (単行本)
山口 文生 (翻訳), マギー ダフ, アリアンヌ ドウィ, ホセ アルエゴ
『すらすら書ける読書感想文』上条晴夫より
『黒魔女さんが通る!!』石崎洋司
青い鳥
『砂の妖精』福音かん
『よみがえる魔法の物語』リブリオ出版
『うそつきロボット』アシモフ
精霊の守り人 (新潮文庫 う 18-2) (文庫)
上橋 菜穂子 (著)
はてしない物語 (上) (岩波少年文庫 (501)) (単行本(ソフトカバー))
ミヒャエル・エンデ (著),
名探偵カッレくん (岩波少年文庫) (単行本)
アストリッド リンドグレーン (著), Astrid Lindgren (原著), 尾崎 義 (翻訳)
謎の三角海域 (ハリネズミの本箱 双子探偵ジーク&ジェン 5) (単行本)
ルパン城 (子どものための世界文学の森) (単行本)
モーリス ルブラン (著),
怪談―小泉八雲怪奇短編集 (偕成社文庫) (単行本)
小泉 八雲 (著), 平井 呈一 (翻訳)
幽霊を見た10の話 (単行本)
フィリッパ ピアス (著), Philippa Pearce (原著), 高杉 一郎 (翻訳)
ゴーストハウス (単行本)
クリフ・マクニッシュ (著), 金原 瑞人 (翻訳), 松山 美保 (翻訳)
そして五人がいなくなる―名探偵夢水清志郎事件ノート (講談社 青い鳥文庫) (新書)
まぬけなワルシャワ旅行 (岩波少年文庫) (単行本(ソフトカバー))
I.B. シンガー (著),
トモ、ぼくは元気です (単行本)
香坂 直 (著)
ヨーンじいちゃん (単行本)
ペーター=ヘルトリング (著), 上田 真而子 (著)
都会のトム&ソーヤ〈1〉 (YA!ENTERTAINMENT) (単行本)
はやみね かおる (著)
ぼくらのサイテーの夏 (講談社文庫) (文庫)
笹生 陽子 (著)
続く。。。
この本の紹介してる本はよさそう。