社会科 資料

https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=4&cad=rja&uact=8&ved=0CC4QFjAD&url=http%3A%2F%2Fwww.hiroshima-c.ed.jp%2Fweb%2Fpublish%2Fj%2Fpdf2%2Fkj44%2Fkj044003.pdf&ei=UBJZVfy_M6LYmgWI2YG4Dw&usg=AFQjCNHGRhrl6tSMTv_gtaPg9vTEbbFhJA&sig2=m014f6AVr2en5W6U48ZybQ&bvm=bv.93564037,d.dGY



問題解決的な学習に基づく小学校社会科の授業構築
http://archives.bukkyo-u.ac.jp/rp-contents/KO/0022/KO00220L069.pdf


国が発信する問題解決能力の中身を少し思い出すと、やはり問題発見力というか、子どもから問いが生まれることができたら重要なのかもしれない。今の増える漢字辞典みたいに、本人の問い(知りたいこと)をバラバラに追求しながらも、共通の社会科の目標を達成できるような社会科の授業できないかな。


ウー時間がない。また少しずつ考えていこう。まずは学習指導要領の解説から読んだほうがよさそう。