2010-11-18から1日間の記事一覧

作家の時間

絶対ではないけど、本を読んでいる子ほどアウトプットを続ければ自然に作品の質が高まる。比例。内容のレベルについて保護者の方に指摘されることがあるのですが、それは読む量と書く量が足りないということが主な原因だとしか思えないがそんなことは言えな…

犯罪の準備

以上酔っ払いのつぶやきでした。でも特に次の日が平日に酔っ払うと、トルストイの自分を麻痺させることは、犯罪でなくても、犯罪の準備であるという話など、飲酒に対する厳しいお話を思い出します。 体育でアルティメットの事前研究授業がありました。飲み会…

ミニテスト

毎時間の算数のミニテストは採点や記録の手間が少しあるけれど、子どもの課題が明確になるのでとてもよかったです。小単元をまるなげすると、できる子とできない子の差が凄まじかった。「インクルーシブ教育の実践」で期末テストや中間テストだけで評価する…

ユニセフの映像

学級でユニセフの映像を見たときに、 即興で何のために勉強するのかという話をKP法を使って再びしました。紙芝居は映像を見ながらつくりました。 人(自分を含めて)を幸福にする(価値創造)のために勉強するという話を前にしました。今回は不幸にならな…

大事なことは

自分らしく価値創造をすること。