2011-07-16から1日間の記事一覧

随自意と隋他意バランスが大事だけれど、 どちらもやりきりたいと思う。 隋他意は相手にあわせているのだから、入りやすい。 でも随自意で相手と関係になく大事なことを語ることも教育や先生には必要だと思う。子どもとかお爺さんとかおばあさんとか関係なく…

動画 なごり雪

これはたぶん成長がテーマの歌だと思います。美しい歌です。 憎んでも何も生まれてこない。

ディズニー 少年の夢は世界を変える

============================================== ディズニーは、皆さんもよく知っているミッキーマウスをはじめ、世界的な人気者を生みだした立派な芸術家です。映画の世界でも、たくさんの賞に輝いておりま…

真の戦士を描く戯曲「カレーの市民」

================================================ 彫刻家ロダンの傑作の一つに「カレーの市民」がある。これは十四世紀の史実を題材にとった作品である。 カレーとはフランスの北端の港町。ドーバー海峡…

良書を「心の友」にもつ人は幸福

============================================= 「本の読み方」については、さまざまな意見がある。 たとえば、一人の作家を中心に読む。また自分のテーマを決めて読む。 さらに、一冊ずつ、きちんと読みかさ…

ダーウィン

============================================== イギリスのダーウィンといえば、「生物学のニュートン」とも呼ばれ、十九世紀を代表する大科学者であります。有名な『種の起源』をあらわし、進化論を生み出…

諸橋徹次

===================================================================================== 本日、人生のより高き段階へと第一歩を踏み出した皆さん方に、私は一言、…

吉田松陰

============================================= 諸君は、吉田松陰という人をご存じだと思います。彼は、二十九歳の若さで刑死しておりますが、松下村塾という学舎から多くの優れた門下を育てあげ、明治維新と…

ジェームス・ガーフィールド

================================================ アメリカの第二十代大統領に、ジェームス・ガーフィールドという政治家がおりました。彼が大学生のころ、こんな話があった。一人の優秀な学友と成績を争…

福沢諭吉②

=================================================== 慶応義塾の創立者である福沢諭吉について、諸君がそのなかから何かを感じとってくれればと思ってお話をしたい。 福沢諭吉は、二男三女の五人兄弟…

野口英世

================================================== 野口英世 今、私が「世間一般の人で、だれを一番尊敬するか」と、聞かれれば「野口英世」と答えたい。 彼が二歳のとき、いろりに落ちて左手をやけど…

すべてのよい習慣を

「読書、勉強、早寝、早起き、礼儀やマナー、友情を育む等、よい習慣というものは、皆さんの人生のすべてに、豊かな彩りをそえていくでありましょう。そして、そうした習慣は、一生を左右する大事な人格形成になるがゆえに、今こそ、しっかりと身につけてお…

エドワード・B・バトラー

「だれでも、時には熱心になるものである。ある人は熱意をもつのがたったの三十分であり、ある人は三十日間である。しかし、人生で成功するのは三十年間の熱意を持ち続ける人間である」エドワード・B・バトラー