2016-05-14から1日間の記事一覧

盛山隆雄 おまたせクッキー

今日はけちって買ってなかった 盛山隆雄さんたちの本を2冊買った。 割り算のあまりの意味を考えるってやつ。 それは「おまたせクッキー」のあまり考えてるってやつと似ているよ。 あまりの意味を考えるようにするのは、 子どもたちがその問題場面をよくイメ…

学力格差そんなもんの前に貧困だよ。 滑って落ちて行った先には 家がない。着るものがない。 食べるものがない。病気、怪我。それが問題。 学力格差ひらいていく一方だけど死んだらおしまいだな。 これはニヒリズムとかそういうもんじゃない。 そういう現実…

仮に公教育がなかったら、 家庭の格差がほぼそのまま学力格差になるわけだから、 公教育の充実が格差の是正に繋がるというわけか。 でも本当によい学び手たちがいて、その子たちとの学力差はひらく一方な気がする。 一番の目的は知性を育んで、よい学び手と…

ブルデューを解説でしか知らないけど、文化資本なども関係するのだろうけれど、 よい学び手って存在して、その人の成長は驚くものがあります。よい学び手は相手が誰であろうと、最大限に学習の成果をつかみとっていくと思う。たぶん格差って広がっていくもの…

飲み過ぎました。 ぶつぶつつぶやいていた。

【白紙でスタートすること】

Tさん 【白紙でスタートすること】 前からなんでなんかなぁと思ってたことがあります。 学生さんたちが、例えば「Aこども食堂」とかに初めて行った時、初めてなのに「貧困の連鎖の解消としてのAこども食堂の意義は、〜〜だと思うんです」と堂々と語る。あの…

はやめに仕事いって、はやく帰ってきてはやく寝よう。 お酒は絶対飲まない。

児童労働

Tさん 世界の子どもの、10人に1人が、劣悪な条件下の児童労働に携わっています。1億6000万人。マクドナルドのハッピーセットのおもちゃとか。 ディズニーも、世界的に有名なスウェットショップ。子どもの笑顔が、別の子どもたちの、血と汗と涙からつ…

ビール1.5リットル。 また飲みながらぶつぶついっていた…。 死んでしまっては、お金も知識も持っていけない。 だから学ぶことの喜びとか、 プロセスが豊かであることが大切なんだと思う。 ただ遠くの未来のためだけに生きているわけではない。