2016-08-02から1日間の記事一覧

そういえば大学の楽しかったゼミは反転学習みたいでした。それにリテラチャーサークルとか、ブッククラブもよく考えたら反転学習みたいだと思う。予習をどう計画的に組み込むことができるか。大きな改善の一つになると思う。アクティブ・ラーニングにも繋が…

これまでの研究で凄く大事な部分は分かっていて、新たに分かってきたこともあって…。 よくわからんことも無数にある。 歴史学でも心理学でも変わらなくて。 僕はそれらを知って、仕事に活かしたいです。 いくつかのことはもう実践していて、考察もしている。…

一言でいうと結局、たぶん歴史研究も関係思考。 斎藤正二先生は関係思考で牧口常三郎の思想に迫った。 牧口先生のテキストだけを読んでいるだけでは、 絶対に分からないことが関係思考によって推測できるようになる。 職業としてのというヴェーバーの本。 心…

と思ったけれど、それも違うか…。 僕は理論を知って、それを実践したものを考察したい。 それを次に繋げたいと思う。そういうことか…。 共有する価値のある実践ができるようになりたい。そういう研究。 でもスキナーはこの夏休みに読もう。

教育心理学の研究を読むことには興味があるけれど、自分がやってみたいとは思わない。 自分のことを考えて、明確になった。僕は歴史学や社会学のアプローチのほうが好き。 次の目標が決まった.思想史とはなにか―意味とコンテクスト (SELECTION21)作者: クェ…

ltasca

本を読む気力がなくなってしまった…。 ぼろぼろの靴を買い替えたり、 身の回りのことやろう。 森は生きている微妙でした。 5、60ページ読んで、なにかしら引き込まれるものがないとアウトかな。

Open to Chanceアーティスト: Itasca出版社/メーカー: Paradise of Bachelors発売日: 2016/09/30メディア: MP3 ダウンロードこの商品を含むブログ (1件) を見る

・6時半出発・昼飯 ・飲み物 ・お菓子

この夏は免許講習をクリアできればいいや。今日の目標は『森は生きている』 シェイクスピアみたいな脚本になっているお話は苦手だけど。森は生きている (岩波少年文庫)作者: サムイルマルシャーク,Samuil Marshak,湯浅芳子出版社/メーカー: 岩波書店発売日: …

おなかへった。 家を出よう。

宿命という妄想

Tさん 【宿命という妄想】 一年前の投稿です。 過去の宿業とかいうときの、現在の「結果」って、 体が不自由であるとか、貧困だとか、 とても、世間的な問題だと思いませんか。 過去の宿業の結果、あんなに人をさげすむ金持ちになったとかなら、まだ分かりま…

he Style Council - Shout To The Top

当時のサッチャー政権に向けての歌らしいです。

日本酒4合と生中一杯、家に帰ってからビール1350ml。 頭痛い。楽しくて少し飲み過ぎました。 明日から免許講習。 しばらく、 お酒飲まないでしずかにすごそう。