2018-01-01から1年間の記事一覧

ノンアル112日。 ひどい寒気があって、葛根湯飲んで寝た昨晩。効いてよかった。持って帰る本。

ノンアル111日。

今年の冬は、絵本の書き換えチャレンジ。 アイパッド買おうかな・・・。

このブログがノンアルブログになるのに10年間かかった。いやー、感慨深いなあ笑もしこれを成長と呼べるなら、どれだけ遅い成長なのか変化なのか。

ノンアル110日。

ノンアル109日。 このモニタリングが累計記録なのがいい。 基本的に飲まないけれど、お付き合いや年末には少し飲むことになると思う。 ノンアルを数え上げる日々の人生

ちょっと長めに祈って、少しだけ物の整理。さあ、いくか。

焦らんでしっかり祈っていこう。

鶴見俊輔著作集3巻に入っているデューイについての論考も面白かったです。コミュニケーション、ディスコミュニケーションの哲学について。デューイは理想としてのコミュニケーション(教育)の改善にかけた。それはディスコミュニケーションを避けられず、…

ノンアル108日。祈っていこう。

ちょっと長いけれど鶴見俊輔さんの本からメモ。確認したかったところの前も。 「山下の証言を私は素直に受け入れることができる。というのは、山下より二年遅れで、私が彼とおなじ中学校に入学することができたのは、戸田城外著の時習館式の国語ならびに数学…

ノンアル106日。 祈って進もう。

ノンアル107日。 部屋を温めないと動きづらい。

ノンアル105日。 寝るときと、朝を起きてからの葛根湯は意味ありそう。 祈っていきたい。

ノンアル104日。 少し喉にまた違和感があったので、早めに帰宅アンド葛根湯、就寝。体調が一番重要。

身体が無限に開かれた解釈を切断する。

ノンアル103日。 次は200日を目指して。身体の有限性がお酒を欲していない。 身体が無限に開かれた解釈を切断する。少し祈って行こー。

クレー

反対概念のない概念は考えられない。反対概念があるから概念ははっきりする。反対概念のない概念は効果がない。 概念はそれ自身として存在しない。多くは一対の概念があるだけだ。例えば「下」を想定しない「上」というものがあるだろうか?また「右」がなけ…

アレグザンダーのパタン・ランゲージも牧口の文型応用主義もアトウェルのジャンル学習もそれぞれ違うけれど同型であることに明瞭に気づきました。それぞれをみていたら、いまいち曖昧だったけれど、三つを比べて見ると明らかになりました。 人のやり方をトレ…

ノンアル102日。

新しいことを勉強しようという気持ちにあまりなれない。 あったとしてもプログラミング教育ぐらいかなあ、興味あるのは。 前に学んだことを確実にしていく時期なのかもしれない。学んだことが生きていない。 プログラミング教育で重要なのは、多分作る教育で…

葛根湯飲んではよ寝よー。

少し昼寝したら、髪の毛切ってこよー。

次の原稿の準備と家の片付けしよー。

ノンアル百一日。 木金(土)と飲んでしまった。 またノンアル生活に戻る。本格的に寒くなってきた。5分間だけ祈っていこう。

5分間だけ祈っていこう。

仕事、原稿の順番で。

仕事もある程度できたし、原稿もだいたいできた。 よかた。 お誕生日に買った日本酒の余りを飲んでる。

牧口常三郎とアレグザンダーの共通点がわかりました。実践の原理ではなく、実践を言語化する原理を教えてくれるところです。これが哲学の営みでもあると思います。メタ理論。

昨日はグリムグリムのライブ。 地球であれだけ突き抜けた表現ができるのは、グリムグリムだけだと思う。 トラッシュ時代のカバー曲もやってくれた。 次のアルバムも楽しみだなあ。