4年 体育 5年 理科 振り返り

4年 体育
産休でいらっしゃった方は、去年定年退職された先生です。そのベテランの説得力と安定感は凄いと思いました。ポートボールのルールを変えることで、いろいろなことが狙えるんだと学びました。チームワークだったり、一人の子ばかりが活躍しないようにとか。

1、準備体操

・タンバリンを使う(リズムを取る)

2、長距離走
体育館を7週。
ほんとうは、四年生なら校庭を20週は走れないとダメだとおっしゃっていました。

3、長縄跳び
8の字飛び(3分間でどれだけ飛べるか)

「ななめからむこうへ走り抜ける」
「真ん中からでない」
ふりかえり
「走りぬけができましたか」
「まだの人」

4、ボール投げ(10回)
振り返り
「全部とれた人立って」
「一回落とした人?」続く。

5、ポートボール
チームワーク重視のルール
・落としたら相手ボール
・ドリブルなし
・男女混合

6、整理体操



5年 理科
1、前の授業の実験からわかったことをノートにまとめる
2、「わかったこと?」あと疑問について、指名された人が発表。
3、友だちの疑問に子どもたちが答える。
実験の予想をしたり、こうじゃないかと他にも予想をするときは、観点がある。「生活」と「知識」。「生活」は普段の生活から。今回は食塩水を熱する実験で、水溜りが太陽光に熱されて蒸発するという例を挙げていました。「知識」は既習の知識のこと。他の科目と同じで、既習の知識を活かして予測をする。