誤解というのはよくあることなんだろうと思う。
いちいち気にしてたら前に進めないか。


ある人に算数の授業の最初の10分で理解できていない子がいたということを指摘をされたが、そのことを通して何を言いたいのかぜんぜんわかりませんでした。授業は45分間という制限時間の中で全員が目標を達成できるように設計しています。最初の10分の一斉のやりとりで全員が分かるなんてことはもともと期待していないのです。もし最初の10分でその授業の目標が完全に達成されるならば、どうせ先には進めないのだからあとの35分間はいらないのです。


一つの授業と違う授業がつながっている。ましてや一つの授業のはじめの十分間で分からない子がいてこのままだと困るというような指摘されても?マークが頭に浮かぶだけです。そりゃこのままじゃ困るでしょう。その課題のために残りの35分間や単元の残りの時間があるとしかいいようがないです。