明日は授業参観。授業の準備などして、さっき家に帰宅。
三つの授業に全部にはじめての新しいチャレンジ要素があります。アドベンチャーしてきます。
一時間目の算数は、推理式指導算術+ケーガンの協同学習。
類化を意識して教材を配列したワークシートを使って推理式指導算術に近い授業を目指しました。少しずつ問題が変化していって、最後のハイレベルな問題(線分図の価値がそれなりに分かる問題だと思う)は協同学習の代表がんばれ。
二時間目の国語の句会。
前年度の授業参観で、保護者の方も参加できるといいのではというフィードバックを保護者の方からいただいて、それから保護者も参加できる授業を意識しています。句会の投票に保護者も参加してもらう予定。僕も子どもたちに混じって作品を書いています。
三時間目は作家の時間。
12歳の文学のハガキ部門の受賞作品から10の作品を精選した資料を読んで、優れたショートショートの特徴を考え、実際に書いてみるというもの。