質問すること

最近読んだ、芦田先生のつぶやきで、
優れた教師は質問ですべてを引き出すという話が印象的で心に残っています。
ソクラテス牧口常三郎を思い出します。
また教育で発問が大事だと繰り返されて言われてきたこと、
子どもが質問して探究という文脈の話も思い出す。


池田先生のエッセイも思い出す。質問は学問の源泉だ。



子どもたちが質問できるようになることも大事だけど、教師が集団を見て、個人を見て、有効な質問(発問)をすること。



教師の役割の一つのだと思う。


ロボットやら、ictやら発達しても、この技能が優れていれば、教師の仕事はなくならないかもしれない。


興味を引き出すパタンとして優れた質問を加えたいです。
当たり前なことが大事だと思う。それをいかに意識し、外さないか。


なら、整理整頓もっとがんばれよなと自分につっこむ笑


興味を引き出す教育のパタンランゲージを考えてみたい。
こういうテーマには質問が秘められている。



http://togetter.com/li/65205