2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

リヴァイアサンを読みたい。根本的に歴史的に学びたい。そんな余裕がほしい。

久しぶりに酒飲んだ。おれよわい。 今日はクローズドリストで最低限のことをやって職場から帰ってきた。 昼は疲れていたのか寝てた。 なかなか試験に真剣になれない直接的にはあまり興味がない。間接的にしか興味がもてないテスト。でもより実践的なテストを…

集団的自衛権行使「限定的に容認」 公明・山口代表

http://www.asahi.com/articles/ASG6V775CG6VUTFK018.html

ちょっといろいろ勝負どころで祈りたい。一時間祈って寝よう。自律したい。できることをやりきりたい。

視点・論点 「詩人・谺雄二の生涯」

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/190808.html

A Silver Mt. Zion - Mountains Made of Steam

祈って潔く寝よう。

自律できるように祈ろう。自分のできることしたら、もうやることない。

いろいろな意味で自律しないと…。

中学教諭:日本の教員働き過ぎ 1週間53.9時間で最長

http://mainichi.jp/select/news/20140626k0000m040034000c.html

Glenn Gould 1932 - 1982 Bach The Goldberg variations, Partitas 1-6 & Concerto BWV

Theremin - Clara Rockmore play "The Swan" (Saint-Saëns)

やばいな、この演奏…。

夜の勤行少しでもやろう。そういう気持ちが大切だと思う、無理をするのはよくないけれど。また朝シャワーに戻ってしまっている…。基本姿勢 「本気」「本音」「本物」「適当」「いい加減」「諦念」「徹底」「自律」 仕事の指針 ・責任ある行動 ・明確な言語 …

公立学校の現場に数年いて、一番の課題は組織的に仕事量を減らすことだと思う。それが他のいろいろな問題の解決に繫がっていると思う。

朝マックで児童書の読書。 試験への戦略変更。 去年苦労した研究授業の指導案をベースにすることにした。 1回授業をやって、授業者として準備を重ねたところで準備したほうが効率が言いにきまっている。本時でやったところを復習して、課題に合わせて本番に…

悪いことはたたみかけるように重なっていく…。でも負けてはいけない。

貧困の終焉: 2025年までに世界を変える (ハヤカワ文庫 NF 404)作者: ジェフリー・サックス,野中邦子,鈴木主税出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2014/04/10メディア: 文庫この商品を含むブログ (4件) を見るあしたこれ買おう。また貧困について学ぼう。

. J. S. Bach Variaciones Goldberg (BWV 988) Glenn Gould (1981)

Trash my dead - Edu + R塔

. Miles Davis - Herbie Hancock - Wayne Shorter - Ron Carter -

明日は宿泊学習。雨が降らないように祈って寝るべし。

昨日少し英語を読めた。でも読みながら試験勉強ができていないことを気になった。優先順位。 教員は夏休みがあるのが大きい。あの余暇のおかげで、一つ腰を入れて学ぶことができます。英語の読書はまた夏休みにかける。今やるべきことは目の前の仕事、そして…

「苦痛の世界を通り抜ける最短の近道は、苦痛の真ん中を行くことだ」 (ヘルマン・ヘッセ『ヘッセからの手紙』ヘッセ研究会編訳) 自律!

社会科の学習問題は集団の問題。これが指導要領の方針。これを理解するのは受験でも仕事でも大事。 ゴミ問題のところでやろう。 家庭から出るゴミを調べ 焼却炉へ、そして自分ができることを考えるというような流れがオーソドックスみたい。自分が市民として…

18分間×3セット終了。単語の振り返りもやるか。もう18分間。 分からなかった単語を英英辞典で調べて振り返って単語をノートに書くことが空しすぎる。これだったらひたすら読み続けたほうがいい。 これから最低18分間一セット読むことを目標にがんばろう。 次…

Notice & Note: Strategies for Close Reading作者: Kylene Beers,Robert E. Probst出版社/メーカー: Heinemann発売日: 2012/11/01メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログを見るNotice & Note Literature Log作者: Kylene Beers,Robert E. Probst出版…

30分祈った。 18分間集中法を使って試験勉強と英語文献の研究をやる。 エジソンの感にすぎないと思うけれど、 36歳まで人生の土台をつくるときらしい。あと3,4年の勝負。 絶対に英語をすらすら読めるようになる。強い気持ちがないとだめだ。 自主学習ノ…

どこに力を入れるのか考えよう。

今も勉強中だけど本当に中途パンパ。 夏目漱石の言葉をよく思いだす。「学問は綱渡りや皿回しとは違う。芸を覚えるのは末のことである。人間が出来るのが目的である。大小の区別のつく、軽重の等差を知る。好悪の判然する、善悪の分界を呑み込んだ、賢愚、真…

再読 二重面相

怪人二十面相 (少年探偵)作者: 江戸川乱歩,藤田新策出版社/メーカー: ポプラ社発売日: 2005/02/01メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 26回この商品を含むブログ (41件) を見る登場人物が魅力的、あっと驚く展開。 これも 子どもたちを読書へ導くことができ…