2016-04-22から1日間の記事一覧

デュルケム

グローバリゼーションだけではなくて、ローカリゼーションに繋がる境界にある考察。 境界にある。だから正しい方向にあると言える。 それが一つの証拠だと思う。それがおそらく消極的な条件。

小学校の最初の教え子が4年生で、今大学受験。 ということは、あのときに10歳だから、7、8年間か。 疾風怒濤の青春か。

社会 デュルケム

社会なんて妄想に過ぎないのかもしれない。 観察できるのは憲法や法律などの規則です。 そういった言語は観察可能な実在です。社会なんてあるんでしょうか? そういった規則(または文明、文化)の総体=社会ならば観察できる実在としてあるでしょう。 社会t…

ペスタロッチ

「学校教育の場合、特に次の点が確保されていなければならない。すなわち教師の力がほんのわずかしかないと推定されるときにも、彼はそのために害を受けないのみならず、かえって目的にかなった進歩がなされなければならない(この点は重要だ。教授法を行う…

三者面談

三者面談 の検索結果 - もぐらのさんぽカイさんの実践はめっちゃ面白い。次元が違う。 学校の先生になる前にカイさんの仕事を一日中まるごと見ることができて幸せでした。

デュルケム

「社会」こそ妄想に過ぎないのかもしれないけれど、 この人の道徳論ほど、深くて細かい考察はなかなかないと思う。 思い出したのは、フーコーとフロイト、カント、牧口常三郎、中江兆民くらいかな。 結局、読むべきものを読まないで道徳について話し合っても…