2016-04-23から1日間の記事一覧

たとえば僕が死んだら

Beryl Marsden - Everything is gonna be alright 1966

デュルケム

『道徳教育論』第十二講。 トルストイは、人が学びたい時に学ぶ、自発性にまかせれば十分だという考えで、現代ではサドベリースクールに近い考え方だと思う。そのトルストイに対して異議を唱えるデュルケム。デュルケムvsトルストイ。

デュルケム

『道徳教育論』第2部。規律の精神を教える教育実践をどうしていくのか。どんなことが語られるのだろうとわくわくして読み進めると最初に出てきた事例が催眠術!面白すぎるデュルケルム。催眠術に「教え込む」という言葉の連発などこの人、だいじょうぶかなと…

雨の日対策で、理科でリーディング・ワークショップ。KWLシート(知っていること・不思議に思うこと・学んだ事を書くシート)を教科書教材の科学的説明文で全体で練習して、図書室で自分が選んだ本を同じ読み方をするというもの。魅力的な理科関連の本がたく…

算数

GWの目標。 算数が校内研究なので、 算数ワークショップ関連の本を読み直す。 今10冊くらいチョイスしました。 自分が研究授業する時期がちょうど割り算の単元が終るところなので、参考になりそうなアイデアを探します。50 Problem Solving Lessons: Grade…

少し祈って歯を磨いて、仕事に行こう。

12時くらいまでまた寝てしまった。でも元気になった。 半年ぶりくらいにシャットダウン。 原因を解明して、できました。 usbケーブルからプリンタとか何でも認識しなくて困っていたけど、シャットダウンしたら治った。 まだまだ働いてくれ、MacブックAIRち…

Tさん まだ、日本では、再生可能エネルギーとかいうと、 「現実ではない」とか、のたまう非現実な夢想家がいるのですが(夢から醒めたくないのです)、 例えば、オーストリアでは、 1978年に国民投票を経て、脱原発を決定。 さらに、オイルショックがあった…

久しぶりにお酒飲んでしまった。 熱燗2合+ビール一リットル。