2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

おっす時間が矢のように過ぎ去っていく。 体幹トレーニングかっつり18分間やるっす。

そういえば昨日久しぶりにマシュマロリバーをPAをやりました。KAIさんの本のインストラクションをベースに。楽しい時間でした。PAの振り返りは作文が苦手な子でもよく書ける。シェアーしたいと想った振り返りがたくさんあった。体験の質がいいからでしょうね…

ほぼ回復に向かっているがランニングはやめておこう。 体幹トレーニング一セット。そして本作りじゃなくてブックバズの準備。ブックバズの話し合いのトピック(質問)を全部翻訳する。今の子たち向けに表現を修正、質問を精選する。ワークシートを作成する。…

18分間終了。 かなり読み取れないところもあった。やはり一番の壁は語彙の問題。 でもブックバズはシンプルかつ効果がありそう。 さっそく来週の図書の時間からの導入を準備したい。 読書教育の小ネタではなくて、鉄板ネタがそろって充実してきたかもしれ…

ざあっと通読。 ブックバズのフォーカスクエスチョンの具体例がいろいろのっていた。 これはいけるという感じ。 図書の時間のinner-voice-sheetと同様にすぐに使えると思う。 図書の先生がなかなか本に子どもたちが集中してくれないことがあると相談されたの…

自分の書いたレポートが役に立っている、参考になっているフィードバックしてくれた先生が前にもいました。そうだ、そうだ。 価値があるだろうという見通しで書いているから、すごくうれしい。がんばるぞー。18分間でBOOK BUZZの読む。そして振り返る。

おっす、時間が矢のように過ぎていくぼん。 18分間集中法②セット目の読書をしよう。

一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法(東進ブックス)作者: 大西泰斗,ポール・マクベイ出版社/メーカー: ナガセ発売日: 2011/09/09メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 12人 クリック: 68回この商品を含むブログ (51件) を見る基…

マックで18分間集中法よかった。 英文法の本を2冊通読したのでまた読み直そうと思ったけれど、 意欲がわいてこなかったので、 実際にRWの本の英語を読みました。新たな発見があって凄くよかった。 Laura Candlerという人の本にBook Buzzという項目のとこ…

集中法による祈り終了。 次は朝食+英語の基礎勉強。 マックでも18分間集中法やってみよう。何セットできるかな。少しでいいか。 午前は勉強と本作りなど 午後は仕事

矢のように時間が過ぎてく。 18分間集中法で祈る。 □祈る □本作り □研究授業の練習 □英語の基礎勉強 □来週の授業の準備 □ランニング □体幹トレーニング □洗濯 □部屋の片付け □

情熱とかそういうのがどこかへ行ってしまった。 トルストイを読んで寝よう。心に栄養が欲しい。疲れただけか。いつものこと。

=============================================− 気がつかないだけだ 外は意外に 晴れている 窓を全開に いのちを全開に岩崎航 =====================================…

銀座のきょうぶんかんで絵本についておすすめを聞きにいこうと思ったけれど、 大手の本屋にある定番を立ち読みして、本当に心を動かされた絵本から少しずつ買っていこうかな。高学年でも本当にいい本は読む力や心を育てるのに助けになってくれるはず。うすっ…

集中法で 頼まれていたアマゾンの買い物を終了。アンパンマンのいろいろ。 お世話になっている人の買い物を済ませることができてよかった。 教室にアンパンマンの絵本が欲しいと思いました。 低学年に限らないけれど絵本って大事だと思いました。 えりすぐり…

眠い。もうだめだ。いさぎよく寝よう。

今日も事前授業。 ふーとなりのクラスの子たちの学習姿勢は立派だった。 これを積み上げて創っていくことが自分の大きな課題。

南無妙法蓮華経は有限であり無限である自分自身のこと。すべてが関係し合って繫がっている。

昨日悪い状況が好転したことがあってよかった。

言葉の精選が今日の課題。ふーできるかな、ミスしないで。 もう研究の長の先生にアドバイスをいただきたときに完璧に精選してもらったのでそれをノートに書き込んで覚えるだけなのだけど…。 本当に無駄なこと話したり繰り返したりしていると自覚しているので…

18分かんん集中法で体幹トレーニング初級を終了。18分間祈る。

風邪気味だしおとなしく寝よう。 ちょっとやらなければいけないことを残してるけれど朝やろう。

疲れてやる気が起きない…。風邪気味やだなあ。

学習する学校――子ども・教員・親・地域で未来の学びを創造する作者: ピーター M センゲ,ネルダキャンブロン=マッケイブ,ティモシールカス,ブライアンスミス,ジャニスダットン,アートクライナー,リヒテルズ直子出版社/メーカー: 英治出版発売日: 2014/01/30メ…

文学の交流スキル http://kokiwata1.blogspot.jp/2014/01/blog-post_21.html

18分間集中法でしょうだいと体幹トレーニング終了。 喉いたいけれどやった。 昨日楽器などを運ぶときに、 体幹使っているなあと筋肉で感じました。 体幹トレーニングはスポーツや生活の準備という感じ。 やると体よく動くようになる。 昨日はできなかった…

昨晩18分間集中法の本を読了。なんとジンメルの研究者でその著者の本を前に読んだことがありました。もうほとんど忘れてしまったけれど、10年前くらい。これだけで一冊の本という感じですが、 自分に合うこの方向。すごく自分はには価値がある。 心理学…

今日は研究の長の先生が授業をみてくださった。ズバリと切られましたが、 一斉授業に限らない授業の真髄について語られていました。学習内容に関する仕上がりからの一本筋が通った指示であったり発問であったり。 その語られた中でも最も大切だと思ったのが…

18分間集中法で祈りました。 本当に集中できて質がよかったと思う。 祈っている朗らかな気持ちにも泣けてくることもある。 今日も兄さんの歌を聴いて勇気を出してがんばろう。

一斉授業は教師の技量と準備に大きく左右される授業だと思いました。どんな授業もそうかもしれないけれど、比較的に。 大人数の子を少ない教師で育っているから 日本の金銭的な公教育コストは少ないのだろうと思います。 その分一人の教師の負担は大きいのだ…