ここもパタンに繋がる重要な話だろうと予想。
もう繋がっているのですが(大パタン想像力を触発する→小パタンのリズムやら変化のある繰り返しやらライム押韻やら色々)、生物学的な、生命的な根拠があると一層理解が深まるので大事。
 
音楽的(リズム的)にするのは、外国語の先生も多用するパタン。そうやって記憶の教科に繋げたり色々使い道がある。
 
https://www.amazon.co.jp/リズムの生物学-講談社学術文庫-柳澤-桂子/dp/4065270677/