2016-02-07から1日間の記事一覧

夢中になって資料を読んで考え込んでいたら、何も仕事ができなかった…。

ヘルバルトの実在論

ヘルバルトの考え方 『牧口常三郎の思想』p185から一部引用 1「哲学の基礎および出発点は、事物に関する経験的知識である」これはカントとおなじ認識。「ペスタロッチーの直観のABC」で主張されるところもここから来ているはず。2「経験的材料が哲学の…

今日はいきなりのメールで気にかけて資料を恩師と友人が提供してくれて、じーんとする。力がわいてくる。脳みそが目覚めます。 学んだことを人のために活かすことを誓います。 それにしても ショーペンハウエルの教育論が痛烈で、 考えさせられる。うんうん…

うれしかったこと

同い年の尊敬する先生が目が覚めるめっちゃすてきな実践をシェアーしてくれた(涙)。 自主学習にパタンランゲージを応用したもの。すごすぎ。あまりにも素敵でわくわくしてきた。 ちょっと関係ないけれど アトウェルの授業の追試にホワイトボードミーティン…

牧口常三郎 ヘルバルト

牧口常三郎の思想作者: 斎藤正二出版社/メーカー: 第三文明社発売日: 2010/08/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 55回この商品を含むブログ (8件) を見るこの本に所収「ヘルバルトの実在論Ⅰ~Ⅲ」を再読中。 内容はかなり難しいですが、 アレグザンダーと…

5分間祈って(磯が場回れ)、歯磨いて、洗濯物とりんこで家でよう。昨日も少し飲んでしまった。飲まないようにしたい。 ・ヘルバルト ・原稿 ・仕事

アレグザンダー

http://www.amazon.co.jp/クリストファー・アレグザンダーの思考の軌跡―デザイン行為の意味を問う-長坂-一郎/dp/4395320465/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1454768938&sr=8-1&keywords=アレグザンダー いくつか吟味した結果、これを購入。とてもよかったです。アレ…

恩師のアドバイスで、めっちゃ悩んでいたことが解消。 深い大事な話だった涙。自己修正を考えながら精進しよう。

学習も仕事もパフォーマンスだから。 やはりお酒飲まないほうがいいと思う。 昨日は飲んでいない。 飲むと結局、必然的にアルコールを分解するのにエネルギーを使うのだと思う。 時間もふくめて、いろいろな意味でもったいないと思う。 学習的にも仕事的にも…