2016-08-05から1日間の記事一覧

イエナプランやPBL(プロジェクトベースドラーニング)みたいな個別化とゆるやかな協働(対話)を進める授業も、日本的な問題解決型授業も、同じようにアクティブラーニングの視点からアクティブ・ラーニングと称されるのだと思う。このあまりに大きな実際の…

保護者の方たちが、 むしろ教員よりもアクティブ・ラーニングって何なのとなっているらしい、アエラの副編集長によると。 少なくとも日本のアクティブ・ラーニングとは授業改善の視点であり、特定の授業のあり方や方法、型ではないということです。ここは捉…

アクティブ・ラーニングに答えはない。 授業改善の視点があるだけ。 だから実際のアクティブ・ラーニングは授業によって、かなり違う。 例えば「学び合い」「協同』「協働」「対話」といっても、その表し方の違いは激しい。算数の一斉授業の練り上げを「学び…

免許更新の講習が一つ終りました。 OBSと悩んだのですが、ネイチャーゲームの講習に行ってきました。 3日目は、アエラの副編集長が講演にきてくれて、カイさんのクラスのを取材した記事がのっているアエラをみんなにいただきました。アクティブ・ラーニング…

今日も3日の講習の最終日。都心に行く目標を立てないと。 あとグッズをいくつか買おう。 自分で作れるけど、時間の節約。同じクオリティのを作るのはビンゴカードなら簡単だけど(ビンゴカードは去年、学年で検討して僕たちが作ったほうが工夫があって優れ…