免許更新の講習が一つ終りました。
OBSと悩んだのですが、ネイチャーゲームの講習に行ってきました。
3日目は、アエラの副編集長が講演にきてくれて、カイさんのクラスのを取材した記事がのっているアエラをみんなにいただきました。アクティブ・ラーニング特集号の時の雑誌です。雑誌編集者として、また保護者としてお話してくれました。
講座を主に担当してくれたのは小学校の元校長先生の井上満先生と元筑波大付属小の理科の先生で今は早稲田大学で努めている露木和男先生でした。
元校長先生の井上先生はプロジェクトアドベンチャーのアイスブレイクやイニシアティブをプログラムに入れていました。他にも様々なネイチャーゲームのアクティビティを体験できてとてもよかったです。
筑波大付属小で理科を20年間くらい担当されていた露木先生の自然観察の講座は、専門性の高さと人柄に感動しました。紙芝居をアウトプットにした講習のデザインがとてもよかったです。発表時間は1グループ5分間で、それなりに長かったのですが、参加されている幼稚園や小学校の先生たちの紙芝居がよくできていて、知識が深まったり、自分の間違った理解が修正されたりしたのが印象的でした。発表の時間が長くても作品の質が高いと大丈夫。
ゲームはやはり体験すると違いますね。引き出しが増えました。

毎年好評みたいで来年も日本シェアリングネイチャー協会は免許講習をやってくれるみたいです。免許更新される方に選択肢の一つとしておすすめしたいです。

日本協同教育学会とかも講習してくれていたら行きたかったです。

http://www.naturegame.or.jp



20年前くらいからネイチャーゲームに縁がある先生もいて、歴史を感じました。