相手の関心に沿うこと(人間の原理から)

会ったことない、目の前にいないとはいえ、
言葉に気をつけたいと、思いやりを失いたくないとは思うけれど、
ジャーナリズムや学術、本などの出版に関わる人が、
意図的に嘘を発信することは許せないと思う。
(時と場合によっては価値があるのかもしれないけれど)。


また善意でよくないことをしているなど、
相手の関心がどうこうという問題ではないことがある。


と思ったけれど、善意で悪いことをするのか、人は。
そう考えると、確かに相手の関心を考えないと先に進めないかもしれない。


悪意をもって悪いことをする場合もあるけれど、
どちからというと、
基本的に人は善意で悪いことをすることのほうが多いと思ったほうがいいかもしれない。
それは知らなかったり、物事の価値が分からなかったりとか…。


だから、政治家によっては、善意で大切なことを壊して、
有害なことを増やして、いいことをしたと思っているのか。


ここでも夏目漱石の言葉を思い出す。