さっそく導入(なぜできるか、ほぼコストがゼロだから。経済的だから。)。僕はファイルではなくノートでやってみようとはじめました。今からの導入なので、例えば「キノコ」というテーマで一冊のノートが来年の3月までに写真や絵や作文や資料で満ちて行くのはステキではないでしょうかと提案(本当は小学校一年生から高校を卒業するまで、一つのテーマを追求しようというアイデアです)。自学をやっているので、できればノート一冊用意してほしいこと、または自学ノートの続きにやろうと伝えました。まだテーマを選ぶ段階ですが、はやい子はノートに探究をはじめています。はじまったばかりだけどすごく面白いです。プラトンがいう発達段階という意味では大人を超えることは難しいけれど、知らない知識を知っているという意味では、簡単に教師やら大人を子どもたちは超えていきます。「ネコ」でも「宗教的建築物」でも子どもたちはいろいろなことを調べて教えてくれます(僕もポプラディアのページをコピーしてプレゼントするなど助けているけれど)。
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476282948X/hatena-ud-22/ref=nosim