2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の目標

今日も仕事から帰ってから5分以上勤行・唱題する。忘年会があるけれどやる。 ここに戻ってこれるのは、昨日学んだ「パフォーマンス・マネジメント」の強化の原理だと思う。過去10年間で、目標設定や勤行・唱題に価値が生まれなかったことはなかったと思い…

動画 Morita Douji - Bokutachi no Shippai

唱題

今日は忘年会の2次会まで参加したけれど、5分きっかり唱題しました。 量と質も共に問題です。でも目標達成です。

動画 Dusty Springfield - If You Go Away

素晴らしい。

唱題

五分以上は祈った。小事が大事。自分に負けないように。 IDとファシリテーションなどの本が届いたので読んで寝ます。

弱さ

昨晩ワンカップを2杯飲んでしまった。 まだ通知表が完全に終わってなのに・・・。 ルソーなどが言うように、弱さは不幸の元凶。 強さが幸福。 少し疲れてしまっていたのだけど、 どうすれば自分をコントロールできたのだろうか。 自分の10年くらい振り返…

授業記録について

あべたか先生のブログ http://manabiai.g.hatena.ne.jp/abematu/20101219/1292763906 これはうまくいったなという授業は、 しっかり振り返って記録できたらと思います。 そうした記録(経験)の積み重ねから一般化して出てきた理論は自分の本当の財産になる…

読書 哲学ルネサンスの対話

「対話はダンスであり、合唱であり、演奏でもある。私の友人で世界的な音楽家のハービー・ハンコックさんが、青年時代、ジャズの巨匠(マイルス・デイビス)と一緒に演奏したときの思い出を、話してくれたことがあります。 ハンコックさんが、ミスをして真っ…

成長 信頼

信頼してもらうために、 職場の同僚の方にも、 保護者の方にも、子どもたちにも納得してもらえる 成長を示すしかないと思われます。絶対に勝とう。学び抜いて突き抜けよう。 あと日ごろの振る舞い。

飲んでる場合

じゃなかった。 早く寝る。 土手を走る。 本を読む。 もっと価値的な選択肢がいっぱいあった。 一人で飲んでもあまりストレス解消にならないし(一時的に楽になるだけ)余計に疲れることが多いです。。

カザルス

関わり方というか心か。 同じ関わり方をしても心がなければ違う結果になるだろう。 カザルスは岩瀬先生がブログでおっしゃっていた、いいことアンテナが半端ない。たった一つのいい音に感謝ができるというのがすごい。感謝。さすが超一流の人は違います。 じ…

すべての「見える化」実現ワークブック

すべての「見える化」実現ワークブック作者: 本道純一出版社/メーカー: 実務教育出版発売日: 2009/03/25メディア: 単行本購入: 6人 クリック: 62回この商品を含むブログ (3件) を見る

ザ・チェンジ! ~人と職場がガラリと変わる12週間プログラム~

ザ・チェンジ! ~人と職場がガラリと変わる12週間プログラム~作者: 門田由貴子出版社/メーカー: フォレスト出版発売日: 2009/04/21メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 6人 クリック: 51回この商品を含むブログ (9件) を見る

読書 哲学ルネサンスの対話

哲学ルネサンスの対話作者: 池田大作,ルー・マリノフ出版社/メーカー: 潮出版社発売日: 2010/12/16メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログを見る今読んでいるところですが、素晴らしい内容だと思います。 池田先生の対談集は絶品の食べ物のよう…

本 ファシリテーション 実践から学ぶスキルとこころ

ファシリテーション 実践から学ぶスキルとこころ作者: 中野民夫,森雅浩,鈴木まり子,冨岡武,大枝奈美出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2009/04/24メディア: 単行本購入: 15人 クリック: 27回この商品を含むブログ (10件) を見る

本 チーム・ファシリテーション 最強の組織をつくる12のステップ

チーム・ファシリテーション 最強の組織をつくる12のステップ作者: 堀公俊出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2010/05/07メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 18回この商品を含むブログ (7件) を見る

本 チームビルディングの技術―みんなを本気にさせるマネジメントの基本18

チームビルディングの技術: みんなを本気にさせるマネジメントの基本18作者: 関島康雄出版社/メーカー: 日本経団連出版発売日: 2015/12/20メディア: 単行本購入: 9人 クリック: 30回この商品を含むブログ (4件) を見る

本  パフォーマンスマネージメント

パフォーマンス・マネジメント―問題解決のための行動分析学作者: 島宗理出版社/メーカー: 米田出版発売日: 2000/03/01メディア: 単行本購入: 39人 クリック: 312回この商品を含むブログ (119件) を見るチーム・ビルディングの教科書 組織力向上のための最強…

本  はじめての教育効果測定

はじめての教育効果測定―教育研修の質を高めるために作者: 堤宇一,久保田享,青山征彦出版社/メーカー: 日科技連出版社発売日: 2007/06/01メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 36回この商品を含むブログ (7件) を見る

意欲と学び方

担任がどう変わろうが、 身についた読書などの学び方、 それに学ぶことの喜びや読書の価値を知ったことは死ぬまで消えない。 学び方と意欲さえあれば、欲する個別の知識をいくらでも学ぶことができる。

ヴィジョン 

教員になる前に考えた教育のビジョン(池田先生の本を読みながら) http://d.hatena.ne.jp/Teruhisa/20090317/1237279853 http://d.hatena.ne.jp/Teruhisa/20090320/1237560318 http://d.hatena.ne.jp/Teruhisa/20090318/1237366962 http://d.hatena.ne.jp/T…

教育 意欲と学び方

意欲と学び方に教育の的を絞ろうかな。 残りはおまけでついてくる。 そのほうが自分にとっても子どもたちにとってもいいかもしれないです。 今は仕事をしていてイライラすることが多い(思い当たることはある。)。 楽しいことばかりではないです(当たり前…

自己調整学習

http://www.nakahara-lab.net/blog/2008/10/post_1349.html

本 自己調整学習

自己調整学習の理論作者: バリー・J.ジマーマン,ディル・H.シャンク,Barry J. Zimmerman,Dale H. Schunk,塚野州一,中西良文,伊田勝憲,伊藤崇達,中谷素之,犬塚美輪出版社/メーカー: 北大路書房発売日: 2006/09/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 4回この…

音楽鑑賞 チャーリーパーカー

チャーリー・パーカー・ストーリー・オン・ダイアル Vol.2アーティスト: チャーリー・パーカー,マイルス・デイヴィス,J.J.ジョンソン,デューク・ジョーダン,トミー・ポッター,マックス・ローチ出版社/メーカー: EMIミュージックジャパン発売日: 2010/09/22メ…

本 インストラクショナルデザインの原理

インストラクショナルデザインの原理作者: ロバート・M.ガニェ,キャサリン・C.ゴラス,ジョン・M.ケラー,ウォルター・W.ウェイジャー,Robert M. Gagne,Walter W. Wager,Katharine C. Golas,John M. Keller,鈴木克明,岩崎信出版社/メーカー: 北大路書房発売日:…

使命

人は使命を自覚するときに急速に成長するという内容のお話を思い出す。

本 学習意欲をデザインする―ARCSモデルによるインストラクショナルデザイン

学習意欲をデザインする: ARCSモデルによるインストラクショナルデザイン作者: ジョン・M.ケラー,John M. Keller,鈴木克明出版社/メーカー: 北大路書房発売日: 2010/07/01メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 15回この商品を含むブログ (7…

信頼

信頼がベースの学級経営はどうだろう。 ざっくばらんに話し合う会がある。話したいことをブレストしたほうがいいかと思う。 課題が終わった後などの自習について迷っています。理論に帰れば、はっきりするのですが…。2年生で自由帳や折り紙はいいですかと聴…

『学び合い』

いつからか『学び合い』を学んで、 まだ「みんな」を求めることが弱いんだと、 先輩実践者の方のブログを読んで気付きました。 これは信頼につながっている話だと思う。