2016-10-09から1日間の記事一覧

PAとケーガンの協同学習が意外と親和性があることに気づいた。理論はそれぞれあるけど、どちらもアクティビティをツールとする。

ショートショート集めはゆっくりやる。冬休みに集まればいい。実はもうそれなりに集まってる。そんなにたくさん必要ないから。十分には足りないし、精選する必要がある。 それにまずはパロディ作文が優先。これで物語にどんな重要な要素があるのか書きながら…

工藤直子だあ。しらなかった。一時間だけ工藤直子の詩の授業してあげよう。話者を当てるという遊びの授業。ケーガンの協働学習で代表がんばれ。ていうか来週、土曜出勤ではないか涙おいらがんばれ。

ちょっと調べると2012年発刊の作品なのに近所の本屋で山積み。ルドルフ映画化のチャンスに売るということだろうか。でもちょうど短いお話を探しているときだから運命みたいなものを少し感じてしまいます。ナツカのおばけ事件簿のもとになった話が入って…

キャシーハーシュ=パセック

キャシー先生によれば、 大人が遊びに入ることで、子どもたちのシンボルを操る遊びは豊かになるらしい。つまり学習の質が高まることが研究から分かっているらしい。 でも僕もけっこう子どもたちと遊ぶのがちょっと苦手です(嫌いではないですけど)。 一緒に…

アリーチェ・コロリーナは、やはりすてきなお話だった。ロダーリの作品だったら安心して学習材料にできる。質が高い。A4、2ページにおさまる。

マイクロフィクション

一つ学習材料用にお話をパソコンに打ち込みました。あまりにひらがなが多すぎても読みづらい。 少し漢字があったほうがいい。さし加減が自分の読んだ感じだけど。 漢字をひらがなにしたり、そのままにしたりした。あと句読点の調整。細かい表現の修正もした。…

パパの電話を待ちながら (講談社文庫)作者: ジャンニ・ロダーリ,内田洋子出版社/メーカー: 講談社発売日: 2014/02/14メディア: 文庫この商品を含むブログ (6件) を見る「アイスクリームの宮殿」とか、短い話を集める。 ただこのままだと大人向けの表現で厳し…

人のつぶやきの言葉の細かいところに反応するのやめよう。

キャシーハーシュ=パセック

会社活動って、遊びでもあり人のためになる、役にも立つという意味で仕事でもある。 遊ぶこと自体が目的で、他の目的に仕えるものではない、遊びが、ということで、かいしゃ活動はキャシーさんの考える遊びから外れるのかもしれない。ただ会社活動には遊びと…

今求められる学力と学びとは―コンピテンシー・ベースのカリキュラムの光と影 (日本標準ブックレツト)

今求められる学力と学びとは―コンピテンシー・ベースのカリキュラムの光と影 (日本標準ブックレツト)作者: 石井英真出版社/メーカー: 日本標準発売日: 2015/01/27メディア: 単行本この商品を含むブログ (2件) を見るこれもすごくよかった。 ウィギンズたちの…

構成と非構成、教師側の計画や学習内容の系統性など大人の視点と子どたちの視点、規律と自由など。 教育の中には矛盾するようなことが普通に並立する。 無藤先生が言われるようにたんにバランスをとるということではない。 両方とも必要で考えるべきであると…

心理学ビジュアル百科:基本から研究の最前線まで作者: 越智啓太出版社/メーカー: 創元社発売日: 2016/09/12メディア: 単行本この商品を含むブログを見る昨日本屋で見かけた。山積み。

キャシーハーシュ=パセック

子どもの「遊び」は魔法の授業作者: キャシーハーシュ=パセック,ダイアンアイヤー,ロバータ・ミシュニックゴリンコフ,Kathy Hirsh‐Pasek,Diane Eyer,Roberta Michnick Golinkoff,菅靖彦出版社/メーカー: アスペクト発売日: 2006/06メディア: 単行本購入: 1人…

書評 評論文

【書評掲載】『Wonder』朝日小学生新聞2015年9月号 | ほるぷ出版 小学生新聞の書評を集めてもいいかも。 ちょっと小学生のお手本になりそうな書評ということであきらめないでぐぐった。 やはり朝日小学生新聞の書評は参考になりそう。 映画感想文の書き方教…