大事なこと 思いつき。

大事なことが頭の中で繋がった。
『推理式指導読方』は教師の代わりになることを意図して作られたという(今の教師という概念が消滅するかも。その後のファシリテーターになるのか分からないけれど。教師の役割、内容、意味は変わると思う。)。
そして牧口の自習と予習重視の考え方(それと合目的な指導との統合)。
ただの反復、復習ではなく、興味を喚起する反復。
これは伊藤先生から学んだことで、
反復をいかに興味の喚起に繋げるか。
今の反転学習やイエナプランの実践に繋がると思う。
此の方向かもしれない。自分が目指したいのは。一番心地がいいのは。


「指導」があれば教師の役割はなくならないか。