校内研究で何をやりたいかというアンケート。
僕が答えていいのかと思ったけれど提出。
最初の国語の読書教育のことを書こうと思ったけれどやめた。
教科は決めないという選択肢に○をして提出。
学校目標と関連するテーマでそうしたほうがいいなと思う理由は、


各学校にはいろいろな強みをもった先生がいて、授業者にそれを探究させて共有していくようなスタイルのほうが組織が活性化するし価値的だと思うからです。強みの分野のほうがもともとあるストックが豊富ですし、そのほうがより真剣になるのは自然なことだと思います。


学校として教科を決めて研究に取り組むメリットもあるとは思いますが。それはそれでその深まりがあるから、一理あります。それに僕は教科を決めない研究の学校で働いたことがないので、その実際はわからないけれど、教科を決めない研究は、アプリシエティブ・インクワイアリーのようなボトムアップの経営の仕方でおそらく組織を活性化させると思う。全部トップダウンよりもボトムアップをある程度増やしていったほうがいいと思います。バランスの問題。