2015-05-20から1日間の記事一覧

社会科 理科

事象提示→問題作りという流れ。ここの導入でどれだけ、すべての子にとって切実な問題というものが作れるのか。不可能ではないけれど、これこそ切実に困難な問題だと思う。あまりに困難な道よりも、もっと自然で楽な道があるかもしれない。少なくともすべてこ…

いろいろ自分は問題を抱えているけれど、 真剣に指導案を考えてみることが、採用試験の準備になると信じる。小論文、指導案作り、模擬授業、どれにも繋がっているはず。具体的に考えていかなくちゃ。週末に過去の指導案をまた収集しに行こう。

小学校学習指導要領解説 国語編

小学校学習指導要領解説 国語編 http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2010/12/28/1231931_02.pdf 教科の目標は,次のとおりである。 第2章 国語科の目標及び内容 第1節 国語科の目標 国語を適切に表現し正…

小学校学習指導要領解説社会編

試験勉強と研究授業のために学習指導要領解説の高学年の学習内容ところを除いて全部読みました。小学校学習指導要領解説社会編 http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/micro_detail/__icsFiles/afieldfile/2009/06/16/1234931_003.pdf 第一条 教…

math and literture

『アラビア数学奇譚』にBeast of Berdenというお話を翻訳したもので「やっかいならくだ」という短いお話があって、これは面白いと思いました。このお話を読むと、数学・算数ってためになるんだって実感できると思います。こういう問題を学校でみんなでチャレ…

採用試験の勉強はじめよう。社会科に焦点をあてて勉強する。仕事に直接関連づけないとなかなかやる気が出てこないです。まずは学習指導要領解説をすべて読みます。

二日酔いとか飲み疲れを残して仕事しないようにすること。 ここ数日は飲まないで、代わりに果物を買って夜食べています。

困難

一人の問題(知りたいこと)→全員、たとえば40学級なら40人全員の切実な問題。 ここにはすごい飛躍があると思う。魔法がある。 40人学級で個に合ったきめ細やかな指導とか、 一人の問題(知りたいこと)から全員、たとえば40学級なら40人全員の切…