2011-01-01から1年間の記事一覧

動画 Wayne Shorter - Footprints

動画 Miles Davis - Herbie Hancock - Wayne Shorter - Ron Carter -

http://jugyo.jp/ 169号はインプロの話。 演劇って最も苦手。 でもチャレンジしてみたいです。一回ワークショップに参加してみたい。

会社活動

かなり強いサッカーチームに 所属している子が多くいて、 サッカー会社というのがあります。 試しに一時間まかせてみたら、面白かった。計画から実施までやらせてみました。 はじめは準備運動。パスが得意な子、シュートが得意な子、ロングキックが得意な子…

読書 ミラクル教室 マヤの一生

四年一組ミラクル教室 それはくしゃみではじまった (講談社青い鳥文庫)作者: 服部千春,高里むつる出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/01/15メディア: 新書 クリック: 5回この商品を含むブログ (3件) を見る別々の登場人物が一人称で語るお話が四つ。語り手…

ブッククラブは予想していた状況が起きた。 やはり決まった範囲まで読みおえたチームがもっと読みたいという状況。 同じペースで読めばいいので少人数だと計画を2回分読むなど簡単に変更できます。多読をより加速させることができそうです。

いろいろなふね 説明文

二瓶先生の授業を追試(「いろいろなふね」のロングレッスン)をして、説明文の読み方の型を示したので、「アップとルーズで伝える」はほぼ自力でやらせようと思います。 主な流れ。 ①ミニレッスン(問いのながかけ、 逆説の接続詞など大切なポイントをおさ…

ごんぎつね

ごんぎつねの読みとりのテストは平均95.5点でした。 ①登場人物と場と時の設定を読み取りノートにまとめる。(40分) ②各場面をあらすじを一文で書く。(40分) ③様々な読み方を使って自分の思考をノートに書く。(20分) ④それをもとにブッククラ…

ブッククラブ

ブッククラブの振り返り。第一回の。読む力がついたよとか、本を読むのが楽しいとか、またやりたいとかそういった声は嬉しいです。使命を果たしている感じがする。

読書 四年一組ミラクル教室

四年一組ミラクル教室 それはくしゃみではじまった (講談社青い鳥文庫)作者: 服部千春,高里むつる出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/01/15メディア: 新書 クリック: 5回この商品を含むブログ (3件) を見る今回ブッククラブ《ペア読書》で選書された本。は…

本 よい教師をすべての教室へ―専門職としての教師に必須の知識とその習得

よい教師をすべての教室へ―専門職としての教師に必須の知識とその習得作者: Joan Baratz‐Snowden,Linda Darling‐Hammond,リンダダーリング‐ハモンド,ジョアンバラッツ‐スノーデン,秋田喜代美,藤田慶子出版社/メーカー: 新曜社発売日: 2009/09/01メディア: 単…

教科書の説明文は最後に科学的読み物がある。うなぎの話。「いろいろなふね」と「アップとルーズで伝える」で 序論、本論、結論に形式段落を分類して、本論はさらに意味段落で分類することを練習する。また序論、結論、意味段落をそれぞれ一文で要約すること…

本 教師教育学―理論と実践をつなぐリアリスティック・アプローチ

教師教育学:理論と実践をつなぐリアリスティック・アプローチ作者: F.コルトハーヘン,Fred A.J. Korthagen,武田信子,今泉友里,鈴木悠太,山辺恵理子出版社/メーカー: 学文社発売日: 2012/02/20メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 11回この商品を含むブログ…

二瓶先生の授業の追試 おおまかな流れ いろいろなふね

二瓶弘行の「説明文一日講座」―これ一冊で説明文の授業がわかる!授業で勝負する実践家たちへ (hito yume book)作者: 二瓶弘行出版社/メーカー: 文溪堂発売日: 2010/07/01メディア: 単行本購入: 18人 クリック: 114回この商品を含むブログ (4件) を見る「この…

第2回ブッククラブ 選書

三丁目が戦争です (講談社青い鳥文庫)作者: 筒井康隆,熊倉隆敏出版社/メーカー: 講談社発売日: 2003/08/15メディア: 新書購入: 3人 クリック: 27回この商品を含むブログ (17件) を見るなんと3ペア+1グループ。全員男の子。それいけズッコケ三人組 (ポプラ…

だいぶ基本的なことができていない…。もっともコントロールできていたときに、 「英知を磨くは何のため 君よ それを忘るるな」 「 労苦と使命の中にのみ 人生の価値(たから)は生まれる」 との指針も心の中でよく反芻していました。今の心はどうだ。祈って仕…

ドトールで「学習する組織」を読む。 事例が新しいだけで何も新しいことが書いていないように思うけれど、とても大切なことがまとまっていると思いました。思いやりの話で、全体性、相互関連性を認識することが思いやりにつながっているお話が印象に残ってい…

秋の詩を学年で書かせました。 教師の語りで子どもたちのパフォーマンスがかなり左右されることを感じた。 教師の一念。

肯定的な言葉がけをふやすこと。 ふざけないではなくて一生懸命やるというPLAY HARDの言葉がけを増やす。このほうが効果があると思う。

見通しもたせると予習をしてくる子が出てくる。 これをもっと強くしていくことが課題。もっと見通しを持たせること。

動画 GRIM - Mooncalf's Waltz

日本人みたいです。はじめて知りました。GRIM。

文読む月日(上)

「(三)偉大な思想はハートから生まれる。(ヴォーヴナルグ)」 「(四)われわれの道徳的感情と知力とは固くからみ合っていて、一方に触れれば、必ずもう一方にも触れずにはすまない。偉大な知力も道徳的感情を欠けば、大きな禍いの種となる。(ジョン・ラ…

来年の目標

自由にやっていいと社長に言ってもらえているかつてない展開です。 今の地域はアニマシオンに力を入れているらしい。「おふろやさん」二十冊を地域の施設から借りられる予定。アニマシオン用に本を購入しているらしい。これでブッククラブ用に本をその地域で…

久しぶりにランニングと体幹トレーニングをしました。すっきりしました。 運動はレバリッジポイント。教育もレバリッジポイント。 基本姿勢 「本気」「本音」「本物」「関係力」「責任力」「適当」「いい加減」「諦念」 基本能力。 「人間関係力」「自己コン…

体幹トレーニングを久しぶりにしました。

すっきりしました。

動画 Bobb Trimble - Killed By The Hands Of An Unknown Rock Star

何ヶ月かぶりに走ったら最高に気持ちがいいです。

ブッククラブ ペア読書

改善点は何回で読むかを子どもたちに計画させる。最多で5回に分ける。。 前回一斉に5回に分けて読むとしたけれど一回の読む範囲が 短すぎるグループをありました。 一冊読み終えたら振り返りをして選書。また読み終えたら振り返りをして選書を繰り返す。前…

□ペア読書の準備 □明日の授業の準備 □個別懇談の準備(個表の作成) □唱題 □読書 □説明文の授業の準備 □ 冬休み □ウーブレックの準備

読書 学習する組織①

学習する組織――システム思考で未来を創造する作者: ピーター M センゲ,Peter M. Senge,枝廣淳子,小田理一郎,中小路佳代子出版社/メーカー: 英治出版発売日: 2011/06/22メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 89回この商品を含むブログ (37件) を見るここでい…