2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ビール700ml。 一番大事なのは、子どもたちの前に元気で誠実にいることだと思う。 スーパーに入った時に自制しないと。 昨日、睡眠に関する番組をNHKでやっていた見たいだけど、睡眠がもっとも大事だと思う。

俳句 北大路翼

天使の涎作者: 北大路翼出版社/メーカー: 邑書林発売日: 2015/05/01メディア: 単行本この商品を含むブログを見るお気に入りの俳句爪切ればどこまでも飛ぶ春の海 春光を輝き返すバッジかな 一日中マスクの中の空気吸う 飛ぶよりも止まつてゐたるときが蝶 ギリ…

「自分を待っている仕事や愛する人間にたいする責任を自覚した人間」フランクル

「わたしたちが生きていることからなにを期待するのではなく、むしろひたすら、生きることがわたしたちからなにを期待しているのかが問題なのだ」フランクル ひとりの被収容者は、外国で待っている子どもがあることを思い出した。 もうひとりの被収容は、研…

世界に期待するのをやめるわけではないか。 人生に期待をすることをやめるのか。 世界が自分に求めていることを考える。 違う。人生が自分に何を期待しているのか。何が自分を待っているのか。 「わたしたちが生きていることからなにを期待するのではなく、…

この世界に期待をするのはやめた。 そうではなくて、この世界が自分に何を求めているのか考えることだ。 こういう発想って、この世界を人格のように捉えていて可笑しいとも思えるけれど、僕はいいと思う。

俳句

僕の残された時間も少ない。ショーペンハウワーの考えと気持ちが、よく分かる。 我が祖国はこの地球よ金曜日 浮いている抽象的で百日紅

「“茶色の朝”を迎えたくなければ、思考停止をやめることです」 哲学者・高橋哲哉さん

「“茶色の朝”を迎えたくなければ、思考停止をやめることです」 哲学者・高橋哲哉さん|KOKOCARA(ココカラ)−生協パルシステムの情報メディア

兄さんたちの音楽は、いつか最高になるというのではなかった。 そのとき、その時が、いつもそのときだけの最高だった。

授業の改善。 教材の精選(教材の練磨)と配列の改善。 →そのジャンルのテキストの観察、比較から、何がよいのか、どんな特徴があるのか子どもたちと抽出する。配列については、例えば俳句なら切れ字を含めて、その前に精選がないと行けないけれど、同じ著者…

僕が素敵だなあと思う学校の校長先生の高校時代の文集を見る機会があった。 あまりに僕と出来が違いすぎて、びっくりした。 僕は確か怨念のような文章を書いていた気がする笑 自分は糞みたいなところから、自分なりには頑張ってきたのだと思う。

少し長めに祈っていこう。 真実を知っていく悲しさ。 でも、そこからどうするのか、どう生きるのか。

マジカル疲れた。

10時くらいに潔く寝たけど、疲れが残るなあ・・・。酒飲まないでいるのが、えらい。 何よりも子どもたちの前で元気で誠実でいるの一番大事だと思う。元気でないけど、元気のふりをすることがある。虚勢をはるのも限界があるというか、僕は根性ないので、す…

どついたるねん 2015/08/09 「雑司ヶ谷」

どついたるねん 2015/08/09 「雑司ヶ谷」 - YouTube

久しぶりに少しまとめて祈れた。 仕事頑張ろう。

話すこと モデル

鈴木 智也 / Tomoya Suzuki – TEDxKids@Chiyoda 2014 | NOV/30/2014(SUN) 3331 ARTS CYD

お酒飲まないでねれた。よかった。

段落(パラグラフ)って、日本語の文章にも英語の文章にもある形式でもあるけど、まとまり(類似性)を意識するということ。俳句みたいな短い表現にも作者の影響がある。デカルトのわれ思う故にわれありという言葉を思い出します。

俳句のパンクやヒップホップな感じがいいと思う。 戦争が廊下の奥に立っていた 誰だか忘れたけど、最近暗記した句。 俳句も「作者」と「作品」と言う世界に縛られていると思う。本当のところ、誰のものでもなくて、借り物に少し作者が関わっているだけだと思…

俳句は、思考実験でもあり、言葉遊びでもある。 これと対立する立場の考えは何と言うのだろう。

俳句

ヘパリーゼ明日も仕事ファミマーや ヘパリーゼ明日も仕事夏の夜 ヘパリーゼ明日も仕事ソーダ水 ヘパリーゼ明日も仕事シャワー浴び ヘパリーゼ明日も仕事夏の風邪 ヘパリーゼ明日も仕事バナナかな ヘパリーゼ明日も仕事アマリリス ヘパリーゼ明日も仕事パイン…

俳句

野茨や寓話のような月である 夏井いつき最近たまたま新聞の記事でインタビューされていた俳人の俳句が漫画に出てきた、びっくりしました。 娘等のうかうか遊びソーダ水 星野立子今日よりも明日が好きなソーダ水 星野椿 「ソーダ水」は夏の季語。「春光る」も…

俳句

投げ出した足の先なり雲の峰 小林一茶

パタン 6C

クリティカルシンキングの身につけ方:前編 <習熟度4つのレベル編> — Future Edu Tokyohttp://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/231408.pdf これやばい。 みんなで作りあげるという部分とか「句会」だなと思う。 くかいはコラボレーション。 で…

はじめての批評 ──勇気を出して主張するための文章術読みたい本リスト

「目のゴミが小鳥になって七日かな」北大路翼これもじわじわくる。

「水打つて地球の終はりを待つてゐる」北大路翼 この俳句もすごいと思う。 太陽にも寿命があるというけれど、終わりがあるのだ必ず。でも、またどこかで始まる。 「地球の」は主語の働きかな?主語ととるか、取らないかで、意味が変わってくる。話者が地球の…

「361 言ひ訳がつぎつぎと出る生ビール」北大路翼すごい詩人を発見してしまった。 「時の瘡蓋」北大路翼去年今年見えない位置に月が出て目のゴミが小鳥になって七日かな句読点飛び散つてゐる大くさめ月凍ててオートロックのかかる音恋をする男は女木の芽風春…

木村草太の憲法の新手(56)テロ等準備罪法案 問題山積、いったん廃案に | おきなわ倶楽部